お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

手荒れの対処法

2022.12.05
手荒れの対処法
この季節温水を使うためてあれがひどくなります
女性の場合、水仕事が多くなるので原因の多くはお湯による洗い物です
よくクリーム塗っているのに手荒れが治らないという話を聞きます
これはビニテを使わないと難しいです
理由は界面活性剤を使いお湯で洗うためての油が取れてあれがひどくなるからです
ケアとしては基本的にビニテを使う
手荒れがひどくならない間は適度なクリーム
ひどくなり始めたら病院の薬
それでも治らない人は、日頃から綿の薄い手袋を使い寝る時も使用
こまめにクリームを使うことにより改善が早いです
お湯を使い水仕事をやる以上、手荒れは治りにくいです
ということで正しいケアを行うと手荒れも早く治ります
中には整理との関係で治りにくい場合もあります
当院では手荒れの処置得意ですよ

だるい、疲れやすい…その症状、「コロナ後遺症」かも!?…自分でできる対処法&最新治療法を紹介(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2022.11.27
だるい、疲れやすい…その症状、「コロナ後遺症」かも!?…自分でできる対処法&最新治療法を紹介(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/155f8b6d21e0e996e5e999268a55102f63cca975?source=rss
鼻うがいはおすすめです
私も毎日やっています
鼻のアレルギーのある人流行っている人多いですよね
この記事に出ているコロナ外来
さっきの記事では対応病院が少ないと書いてありましたから、現実は厳しいですよねえ
体を温めるのもいいと書いてありますが、動けるなら動くのが一番温まりますね

プロにはもう頼らない…「ガンコなこり」を自分でほぐして取り去る方法(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2022.11.27
プロにはもう頼らない…「ガンコなこり」を自分でほぐして取り去る方法(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/44dd56f80bb347f77023e6dd969a655c38fcc911?source=rss
まあ難しいですね
私のように30年近く肩こりのひどい人を診てくるとわかりますがひどい人は体質的なことが多く適度にマッサージの上手い人に揉んでもらうのが一番です
マッサージがだめという人は私のような鍼灸のスペシャリストです?
整体などで首をポキポキは首の人体を緩めるし、首は怖いのでやめたほうがいいですねえ
たしかに、運動、ヨガなどは効果的です
でも人い場合は、対処的にマッサージか鍼灸がいいですねえ
事故の後遺症、病気で肩こりが発症した場合などはなおのことです
まあ何でもかんでも自分でなんとかしようと思わずに、その道のスペシャリストにお世話になるのも一つの生き方です

トウガラシやショウガで体は温まらない…本当に体を温めたいのなら「水シャワー」で頭を冷やすべきだ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

2022.11.25
トウガラシやショウガで体は温まらない…本当に体を温めたいのなら「水シャワー」で頭を冷やすべきだ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ad08cacc198296ae6d44b76672464a2d6e6ad1f?source=rss
これ昔から言われています
でも冬のおふろの後に水を浴びるのは抵抗ありますよねえ?
ですから日頃から運動すればいいんです
ただ水だけ浴びても筋肉がつかないと意味はないですから

2022年ヒット商品の1位は「Yakult1000」と「Y1000」

2022.11.17
2022年ヒット商品の1位は「Yakult1000」と「Y1000」
「Yakult1000/Y1000」が異次元ヒット 累計10億本の社会現象に(日経クロストレンド) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffc8c65f60a9593735db9dab3222789b3adb173a?source=rss
昨日の投稿にも書きましたが、この商品が馬鹿売れした背景には現代人の睡眠に対する関心が高いことがよくわかります
でもよく動けばいいだけなんですけど
動いて損はなし
全てにおいていいことしかないんです
しかしこれ飲んで本当に寝やすくなるのかなあ??
« 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 »

記事検索

- CafeLog -