全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。
慢性腰痛改善には早足歩きが効果的
2025.06.23
慢性腰痛改善には早足歩きが効果的
こちらは40代前半の男性で慢性腰痛の方です。
激痛ではないのですが慢性的に腰痛を感じ来院。
このようなケースではあまり薬は効かないです。
話を聞いていくと運動習慣は殆どないとのこと。
週に3回ほどでいいので早足歩きを提案させていただきました。
時間は1日10-15分程度。
一回でできない場合は5分かける3セットでも大丈夫とお伝えしました。
早足歩きは運動習慣のない方では意識しないとできません。
ですので最初は無理ない範囲からのスタートでいいんです。
不思議なことになれてくると早足で歩きたくなるんですね。
鍼灸は対処療法としてはいいのですが、
慢性腰痛がある場合は筋トレよりも早足歩きがおすすめです。
他にも改善する方法はありますが今回は早足歩きのすすめです。
皆様もよかったら生活に取り入れてみてくださいね。
慢性腰痛以外にもダイエット、
肩こり、
自律神経の不調、、、
いろいろな症状に対し+アルファーの効果が期待できますので。
ではまた
2025.06.23
こちらは40代前半の男性で慢性腰痛の方です。
激痛ではないのですが慢性的に腰痛を感じ来院。
このようなケースではあまり薬は効かないです。
話を聞いていくと運動習慣は殆どないとのこと。
週に3回ほどでいいので早足歩きを提案させていただきました。
時間は1日10-15分程度。
一回でできない場合は5分かける3セットでも大丈夫とお伝えしました。
早足歩きは運動習慣のない方では意識しないとできません。
ですので最初は無理ない範囲からのスタートでいいんです。
不思議なことになれてくると早足で歩きたくなるんですね。
鍼灸は対処療法としてはいいのですが、
慢性腰痛がある場合は筋トレよりも早足歩きがおすすめです。
他にも改善する方法はありますが今回は早足歩きのすすめです。
皆様もよかったら生活に取り入れてみてくださいね。
慢性腰痛以外にもダイエット、
肩こり、
自律神経の不調、、、
いろいろな症状に対し+アルファーの効果が期待できますので。
ではまた