お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

急性の肩関節痛

2025.04.30
急性の肩関節痛
先日急性の肩関節痛が慢性化してしまった方がご来院されました。
話を聞いてみると ある日急に肩が痛くなり接骨院に行かれたそうです。
肩の関節が亜脱臼していると言われその後も何度か接骨院に通われたそうですが、
結局治らないまま今回来院でした。
病院には行きました?
行っていない、、
肩を動かしています?
怖いので動かしていません。
接骨院では運動法を教えてもらいましたか?
教えてもらっていません。
ただ電気を欠けて、
マッサージだけです。
先生これ治ります?
治りますけど少し時間がかかります。
え?私もう明日言えに買えるんです。
え?どちらです?
。。県です。
ああそうかあ、、
だったら戻ったらすぐに整形に行って下さい。
結局これ亜脱臼ではないんです。
誰でも起こる可能性がありますが、
急に肩関節が痛くなり腕が上がらない、
腕を動かすと痛い、、
これは急性の肩関節痛なんです。
病院だと多くの場合、
ヒアルロン酸注射可痛み止めの駐車になります。
ひどくなければ痛み止めですね。
鍼灸ではどうか?
私なら2回で症状が改善しないなら病院へ行くことをお勧めします。
基本的には最初の施術前と、後で関節の動きがなめらかになり、
痛みが軽くなります。
そのまま治る場合と回数がかかる場合がありますから2回で様子を見ます。
でも最初の鍼灸の時に早く直したければ病院に行ってもいいんですよ
とお話します。
今回のケースは最初に病院に行かなかったのが残念でした。
患者様も残念がっていましたが、
中には直ぐに病院に行かない人もある一定数いるのも事実です。
急性の関節痛は鍼灸の技術があればすぐに直せます。
でも自信がない場合、
程度がひどい場合は病院をすすめるべきですよねえ、、
注射が嫌な人は技術のある鍼灸院ならOKですが、
そうでないのなら速やかに病院に行くほうがいいですね。
今回は動かしていないので関節が動きにくくなり慢性化してしまっただけなんです。
結局施術後に肩の動きを見てもらったら、
最初よりも動きが良くなり痛みも軽くなっていました。
よく話を聞いていくと、
最初は痛かったけど今は固まっているような感じです。
と言われたので運動法をお教えし、
施術は終了。
おそらく運動をちゃんと行えば3-6ヶ月ほどで治ると思われます。
急性の県関節痛になり、
そのまま動かさないでいると慢性化してしまうということはよくある話です。
40.50方に移行するケースがこれが多いんですね。
最初にどこに行くか?
これが大切になります。
急に肩関節が痛くなったら病院か、
評判のいい鍼灸院にいかれることをお勧めします。
鍼灸院に行かれた場合は、
病院行ってもいいですか?
と聞いてみて下さい。
あまりいい顔をしなかったらそこ早めたほうがいいですね。
鍼灸を+することで病院だけよりも+になるのなら行くべきですが、
鍼灸だけ、
病院をあまり勧めないところはやめといたほうが無難です。
関節痛でお悩みの方はぜひご予約下さい。

膝が痛い、、、

2025.04.23
膝が痛い、、、
先日いつもご来院されているお年寄りの方が急に膝が痛くなったと言い来院されました。
話を聞くと3日前に座りすぎてそれから膝が痛い 
とのことでした。
湿布を貼ったけど何も変わらないので病院に行く前に鍼に来たとのことでした。
こういう内容は私の得意分野ですので大丈夫なんです。
施術前に歩いてどれくらい痛いか?
どこらへんが痛いか?
患者様に覚えておいていただき施術開始。
施術後にもう一度歩いてもらい痛みを見てもらいました。
痛みは殆ど感じないらしく不思議がっていました。
鍼麻酔がよく効いているようで痛かった膝の部分に違和感だけ残っているようでした。
これは鍼麻酔効果で痛みをぼかしているので問題はないのでご安心下さい 
とお伝えし施術終了。
今回は膝のお話でしたが、
膝に限らず肩、
股関節、
その他の関節痛でも急性の痛みには適切な鍼施術はとても有効です。
どこかを急に炒めてお困りの方はぜひご予約下さい。

顎関節症 処置が正しくないと口が開けにくくなる、早く直したい方は当院にご予約を

2025.04.06
顎関節症 処置が正しくないと口が開けにくくなる、早く直したい方は当院にご予約を
当院でも多い顎関節症。
皆さんはどう対処されていますか?
一般的には歯医者に行き様子を見ると思われます。
ですが中にはあまり改善が見られず口腔外科に回されるというパターンもあります。
口腔外科に行くとヒアルロン酸注射などの処置をシつつ、
開かなくなった口を開けるリハビリを行います。
これかなり痛いんです。
まあこうなる方は少ないそうですが、
できるだけ早く直したいですよねえ?
他になにかいい処置はないか?
あります。
鍼灸の技術が高い所では顎関節症はすぐに改善されます。
関節痛のひとつなので処置はさほど難しくはないんですね。

当院では多くの場合1.2回で痛みは改善されます。
今までにひどいケースの方も処置したことがありますが治りました。
顎関節症は基本的に女性が多いですが、
転んで顔を打ったり、
誰かに顔を殴られたことで発症することもあります。
代表的な症状は口を大きく開けると耳の前側付近が痛い、
口の開閉がスムーズに行かないなどです。
処置のポイントはやはり炎症を抑えることです。
炎症を押さえ込めば自然と痛みは消え、
口は開くようになります。
ひどい場合は痛み止めも有効になります。
鍼灸ではいたんでいる顎関節に直接麻酔をかけられるので顎関節症で口を大きく
開けると痛い、
口がスムーズに開かないという症状は比較的早くに収まります。
当院の場合初めての施術時にどの程度手の指が入るか?
本人に確認してから鍼灸を施しますが、
多くの場合施術後その痛みが軽くなる、
痛みがなくなる、
口がスムーズに開けられるなどを実感できます。
臨床において炎症を抑えられるかどうか?
これができる、できないでいろいろな症状に対応できるかどうか?
が変わってきます。
顎関節症でお悩みの方はぜひご予約下さい。

40肩 50肩 最新治療 モヤモヤ血管

2025.04.01
40肩、50肩でお悩みの皆様。
最新治療をご存知ですか?
モヤモヤ血管を破壊するというのが最新治療みたいです。
モヤモヤ血管とは簡単に言うと、
痛みのある場所の近くにできる異常な
血管
だそうです。
この血管を破壊することで痛みの改善に有効という治療法らしいです。
なぜ「モヤモヤ血管」が痛みを発生してしまうのでしょうか?

実は人間の身体は「血管と神経が一緒になって伸びる」という基本ルールがあります。つまり血管が増えているところには、神経も一緒になって増えていて、この余計に増えた神経から痛みの信号が脳に送られることがわかってきました。

しかも、モヤモヤ血管と神経は一度できてしまうとなかなか簡単には減りません。
ですから痛み止めや湿布などでは到底太刀打ちできないのです。

特に40歳を過ぎたころからモヤモヤ血管ができやすいことがわかっています。また若い方でもスポーツや仕事で繰り返し負担がかかっている部位には、このモヤモヤ血管ができやすいです。
どうやってモヤモヤ血管を撃退するの?
方法は痛みのある場所の近くにある異常な血管にカテーテルを使い直接
薬を投与し、血管を壊死させるということだそうです。
理論的には手首、鼠径部から血管内を通して直接悪さをシている血管に薬を入れるので
とても理にかなった方法ですね。
おまけに正常な血管にはダメージがないんだそうです。
こういう発見は素晴らしいとしか言いようがないです。
慢性化している関節痛で苦しまれている方は、
選択肢の一つとして考えてみるといいと思われます。

詳細は モヤモヤ血管 で調べてみてくださいね。
40肩、50肩に限らずいろいろな関節痛に効果的みたいです。
保険適応でない為それなりにお金がかかりますが、今までの治療よりも遥かに効果が期待できるそうです。
当院ではこの理論を念頭に置き鍼灸で代用できないか?
色々試行錯誤してみました。
結果ある程度通常の40肩、50肩の鍼灸よりも効果的なやり方を発見しました。
当院での鍼灸は、
初期の段階の肩関節の痛み、40肩、50肩にはとても効果的です。
慢性期に移行したものでは回数がかかりますが、今までの概念を変えて処置を行うと
改善率が高くなりました。
ポイントは痛みのある場所をもまないことだそうです。
40肩、50肩が長引くと日常的にストレスが貯まりますよねえ?
誰でも知らないうちに治ればいいのですがやはり早く直したいというのが本音ですよね?
実際1年以上40肩、50肩でお悩みという方もいらっしゃいます。
今まで言われていた ほぐさないとだめ 
というのはどうも違うそうです。
痛みを抑えつつ、適切な運動。
これがポイントになりそうです。
痛みを抑える→炎症を抑える
これ結構わかっていない人多いんです。
どうすれば的確に炎症を抑えられるか?
いやあ臨床は面白いですねえ、、
ここが痛い、あそこが痛い、なかなか治らない、、
そのようなお悩みを持たれている方はぜひご予約下さい。

肩関節が痛い、腕を上げると肩が痛い、腕を横から上に上げれない、、、

2025.02.06
肩関節が痛くてお悩みの方へ
肩関節が痛い場合に皆さんまず想像するのが、40.50肩です。
これと別に急に肩関節が痛くなるということもあります。
病院ではこのような場合多くはヒアルロン酸注射で対応しますが、
このような場合にも鍼灸は効果的です。
急性の痛みは当院の最も得意としている分野の一つですので安心してご予約いただければと思います。
急性の肩関節の痛みの場合放置することで関節が固くなり、
より痛みが制限されてしまうことも多いです。
的確な鍼灸を施せば施術前、後で痛みが軽くなり、結果的に腕が動くようになります。
当然40.50肩でも的確な鍼灸は効果的です。
肩関節の痛みでお悩みの方はぜひご予約ください。
1 2 3 4 5 6 7 »

- CafeLog -