お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

両足の指先のしびれが改善しました。

2023.09.18
両足の指先のしびれが改善しました。
お客様からのお慶びの声です。
こちらは両足の指先のしびれが気になり、
来院の70代前半の女性です。
病院では腰が問題だけど重症ではないからと言われ、
薬、運動指導を受けられていました。
発症後2ヶ月過ぎても症状が変わらないため来院です。
両足の指先のしびれは原因が多岐にわたります。
多くの場合、
腰椎、
仙椎の問題ですが、
他にも胸椎、
頚椎が問題の場合もあります。
原因不明の場合もありますが、
病院での診断が大切です。
色々話を聞いていくと、
星座のときに頭を下げると、
お腹が苦しくて以前よりも頭を下に下げられないとのこと、
うん?
その姿勢を作ってもらい、
どこがどのように苦しいか?
他に気になることはないか?
色々聞いていきました。
今回も又、
反り腰があり、
下腹の筋肉をうまく使っていませんでした。
施術としては、
足の指先の血流改善の電気鍼、
越し、
足、などを中心に鍼を刺しました。
生活では、
意識して下腹に力を入れて歩く、
立ったときの重心はこんな漢字、
歩くときは指先で地面をちゃんとける
などのアドバイスをさせていただき、
初回は終了。
薬はそのまま飲んでもらいます。

10日後に来院。
歩くときに前回のことを気をつけているらしく、
なんとなくしびれが弱いとのこと。
但しまだしびれは感じています。
今回も前回同様の施術です。
まだ反り腰の感じはあります。
でもだいぶ気にされているようです。
2週間後に来院。
初回来院時よりもかなり指先のしびれが気にならないとのこと。
積極的に歩き、
病院で教えられた運動も行っていました。
この頃には薬は外れました。
10日後に四回目。
痺れはほとんどなくなり、
今回は体調を整えるための予防の施術です。
毎回施術後は体がスッキリするらしく、
その都度負担のかかっている筋肉へのアプローチと姿勢のチェックです。
今回の症状はこれで収まりましたが、
現在でも月に1.2回ほどお体のメンテナンスで来院中です。
両足の指先のしびれは、
軽いものから重症のものまで様々です。
足の指のしびれでお悩みの方はぜひご予約下さい。

土曜日でお疲れ お客様が寝てしまいました。

2023.09.16
土曜日でお疲れ お客様が寝てしまいました。
土曜日の朝市のお客様。
疲れていたらしく来院時に
 疲れた、、 
と言いながら別途に横になられました。
肩こり、
眼精疲労、
頭痛が慢性的にあります。
施術後はいつも
 ああすっきりした 
と言いながら変えられます。
今回も気持ちよさそうに寝ていました。
肩こり、
眼精疲労、
頭痛でお悩みの方はぜひご予約下さい。

かかとの痛みが楽になりました。

かかとの痛みが楽になりました。
お客様からのお慶びの声です。
こちらは片足のかかとが痛くてご来院の60代後半の女性の方です。
病院で薬をもらい、
8ヶ月が過ぎていましたが、
痛みが改善しないためにご来院です。
今回の場合は、
片足に長年体重がかかっていたことが原因と考えられたので、
施術としては、
足首への電気鍼。
その後ポイントでの鍼による麻酔で対応です。
まず施術前にどの辺りが痛いか?
どの程度歩くと痛いか?
ご本人様に確認していただきます。
その後施術開始。
ある程度電気鍼を行い、
ふくらはぎの必要な場所に貼りで麻酔をかけます。
ここで一度ご本人様に痛みの変化を見てもらいました。
痛みはほとんどなくなりました。
でもこれは麻酔が効いているだけです。
この後腰回りにも電気鍼。
よく見ると、
反り腰でもありました。
施術後生活で気をつけることとして、
反り腰ということなので下腹に力を入れて歩くこと、
つま先で地面を蹴って歩くなどの
注意点をお話させていただきました。
1週間後に来院。
施術後2日ほどは痛みが楽だったそうですが、
又痛いとのこと。
今回も同じ施術内容です。
施術後は痛みは収まります。
10日後に三回目。
鍼施術後は数日間痛みは楽とのことでした。
この後月にに2.3回ほどの施術で、
4回目にはほとんど痛みは気にならなくなりました。
生活上でも下腹に力を入れること、
歩くときの注意点などを意識されたら調子がいいそうです。
現在では別の内容で月に1.2回ほどご来院ですが、
以前のようなかかとの痛みは出ないとのことです。
かかとの痛みの場合、
原因不明で、薬が効かないケースもよくあります。
スポーツのやりすぎの場合は、
練習を休んだり、
フォームの見直しが大切になります。
インソールを使ったり、
注射という場合もありますが、
適切な鍼灸により改善されるケースも多いです。
かかとの痛みでお悩みの方はぜひご予約下さい。

- CafeLog -