全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。
美容鍼 気になっていたお顔の感想が改善してきました。
2023.08.18
美容鍼 気になっていたお顔の感想が改善してきました。
お客様からのお慶びの声です。
こちらはお顔の乾燥肌が気になってご来院。
自分でもいろいろ試しては診たけどいまいち感想が改善されないとのこと。
施術前にお肌をチェックしてみると、
たしかに私の指の感覚でもちょっと保湿が足りないかなあ?
という感じでした。
初回は60分コースで、
お顔だけでしたので施術後にビタミンcたっぷりの化粧水と、
エトボスの美容液を入れたのでとてもしっとりされ喜ばれていました。
今後の戦略として、
運動習慣、野菜を意識して多めに摂取していただくようにお伝えしました。
お客様から、
なにかいい化粧品はありますか?
と尋ねられたので、
。。様の場合、
保湿に重点を置くために、
カルテHD モイスチュア クリーム
を使われるようにお話させていただきました。
カルテHD
は感想が気になる方にはとてもおすすめのクリームです。
私は感想が気になる場合、
化粧水はあまり問題にしていません。
それよりその方の肌の状態に応じてクリームを適切に選び、
しっかりと水分をクリームで蓋をすることをおすすめしています。
カルテHDは以前の投稿でも書きましたが、
ヒルドイドを作っている
まるほ
とコーセーが手を組んで販売している化粧品です。
保湿にはとても優秀な商品です。
今回はカルテHDをおすすめしましたが、
これもその方の内容によりおすすめする商品は変わります。
その後初回から2週間後に再来院。
乾燥の具合を聞いてみると、
以前より良くなってきたと喜ばれていました。
自分でも、
上記のことを生活に取り入れていただけたので、
改善効果も早く二回目も初回同様の施術内容です。
その2週間後に3回目
初回のときよりもかなり感想が改善されたと言われていました。
私の指の感覚でもだいぶいい状態になっていました。
現在は月に1.2回ほどのご来院ですが、
感想もだいぶ改善され時間を診ては歩いているそうです。
お顔の感想が気になる方はぜひご予約下さい。
2023.08.18
お客様からのお慶びの声です。
こちらはお顔の乾燥肌が気になってご来院。
自分でもいろいろ試しては診たけどいまいち感想が改善されないとのこと。
施術前にお肌をチェックしてみると、
たしかに私の指の感覚でもちょっと保湿が足りないかなあ?
という感じでした。
初回は60分コースで、
お顔だけでしたので施術後にビタミンcたっぷりの化粧水と、
エトボスの美容液を入れたのでとてもしっとりされ喜ばれていました。
今後の戦略として、
運動習慣、野菜を意識して多めに摂取していただくようにお伝えしました。
お客様から、
なにかいい化粧品はありますか?
と尋ねられたので、
。。様の場合、
保湿に重点を置くために、
カルテHD モイスチュア クリーム
を使われるようにお話させていただきました。
カルテHD
は感想が気になる方にはとてもおすすめのクリームです。
私は感想が気になる場合、
化粧水はあまり問題にしていません。
それよりその方の肌の状態に応じてクリームを適切に選び、
しっかりと水分をクリームで蓋をすることをおすすめしています。
カルテHDは以前の投稿でも書きましたが、
ヒルドイドを作っている
まるほ
とコーセーが手を組んで販売している化粧品です。
保湿にはとても優秀な商品です。
今回はカルテHDをおすすめしましたが、
これもその方の内容によりおすすめする商品は変わります。
その後初回から2週間後に再来院。
乾燥の具合を聞いてみると、
以前より良くなってきたと喜ばれていました。
自分でも、
上記のことを生活に取り入れていただけたので、
改善効果も早く二回目も初回同様の施術内容です。
その2週間後に3回目
初回のときよりもかなり感想が改善されたと言われていました。
私の指の感覚でもだいぶいい状態になっていました。
現在は月に1.2回ほどのご来院ですが、
感想もだいぶ改善され時間を診ては歩いているそうです。
お顔の感想が気になる方はぜひご予約下さい。
生理痛がひどい④ 効果的な改善法。
2023.08.18
生理痛がひどい④ 効果的な改善法。
ではここで生理痛とうまく付き合う、
生理痛に改善効果の高いケアをお伝えさせていただきます。
1 生理時に痛みを感じそうな場合は、
我慢はしないで早めに痛み止めを飲みましょう。
2 セルフケアとしておすすめなのは、
早足歩きのようなウォーキング、
シャワーでなくお風呂です。
3 食べ物はよほど乱れていない限りあまり問題はないです。
4 対処療法として、
腹巻き、
カイロを当てていると痛みが和らぐという方もいらっしゃいます。
但しここで落とし穴。
お腹を冷やさないほうがいいということで、
腹巻きをされている方がいらっしゃいます。
実はこれ逆効果になる場合があります。
と言うのは、
腹巻きをつけて入るけど、
運動不足という方が多いからです。
これではあまり改善はしないんです。
歩くという習慣を週に3日以上続けていくと、
腹巻きは必要なくなります。
足の冷えが生理痛に関係している?
関係していると言うより、
運動不足ということなんです。
ですから足だけ温めたり、
温かい飲み物、
体を温める食事、
冷え性にいい漢方
鍼灸
その他、、
を試しても改善されないのは、
問題が運動不足ということになります。
当院には不妊治療を始め、
いろいろな症状で女性の方がご来院されます。
運動習慣を積極的に行った方は、
そうでない方に比べ生理痛の緩和、
月経前症候群、
頭痛、
慢性疲労などあらゆる症状の改善に+効果があります。
不妊治療でも歩くことはとても大切になります。
3 十分な睡眠。
最近は寝る時間よりも推認の質ということを言われています。
ただ今までの経験上やはり、
早く寝て損はないです。
上記のことを気をつけ、
適切な鍼灸、
漢方と併用されることは生理痛を始め、
いろいろな慢性症状の緩和の改善効果が高いです。
生理痛でお悩みの方はぜひご予約下さい。
2023.08.18
ではここで生理痛とうまく付き合う、
生理痛に改善効果の高いケアをお伝えさせていただきます。
1 生理時に痛みを感じそうな場合は、
我慢はしないで早めに痛み止めを飲みましょう。
2 セルフケアとしておすすめなのは、
早足歩きのようなウォーキング、
シャワーでなくお風呂です。
3 食べ物はよほど乱れていない限りあまり問題はないです。
4 対処療法として、
腹巻き、
カイロを当てていると痛みが和らぐという方もいらっしゃいます。
但しここで落とし穴。
お腹を冷やさないほうがいいということで、
腹巻きをされている方がいらっしゃいます。
実はこれ逆効果になる場合があります。
と言うのは、
腹巻きをつけて入るけど、
運動不足という方が多いからです。
これではあまり改善はしないんです。
歩くという習慣を週に3日以上続けていくと、
腹巻きは必要なくなります。
足の冷えが生理痛に関係している?
関係していると言うより、
運動不足ということなんです。
ですから足だけ温めたり、
温かい飲み物、
体を温める食事、
冷え性にいい漢方
鍼灸
その他、、
を試しても改善されないのは、
問題が運動不足ということになります。
当院には不妊治療を始め、
いろいろな症状で女性の方がご来院されます。
運動習慣を積極的に行った方は、
そうでない方に比べ生理痛の緩和、
月経前症候群、
頭痛、
慢性疲労などあらゆる症状の改善に+効果があります。
不妊治療でも歩くことはとても大切になります。
3 十分な睡眠。
最近は寝る時間よりも推認の質ということを言われています。
ただ今までの経験上やはり、
早く寝て損はないです。
上記のことを気をつけ、
適切な鍼灸、
漢方と併用されることは生理痛を始め、
いろいろな慢性症状の緩和の改善効果が高いです。
生理痛でお悩みの方はぜひご予約下さい。
皆様から多い質問 耳つぼ、鍼灸で痩せますか?
2023.08.17
皆様から多い質問 耳つぼ、鍼灸で痩せますか?
この質問は非常に多く患者様から聞かれます。
皆様はどう思われますか?
答えはないです^^;
正確に言うと、
耳つぼ、
ツボを鍼灸で刺激するだけでは痩せません。
当院でもダイエット、
痩身コースがありますが、
あくまで食事の見直し、
運動の生活改善とセットです。
例えば当院のコースで下腹を一時的に凹ませるコースがあります。
下腹を中心に、
越し、
お尻などに集中的に施術することで施術前より、
施術後は一時的に下腹がスッキリします。
これは鍼灸の刺激により、
血流が一時的に改善し、
リンパの流れが良くなるために下腹が凹みます。
ではそのときに脂肪は燃えるのか?
あまり燃えないと思います。
施術後にスカート、
パンツのフックをはめてもらうと、
多くの場合施術前よりゆるい感じがすると言われます。
でもこれはあくまで一時的です。
理論的に考えて運動、
食事を見直さないとダイエット効果はないんです。
少し前に流行った
耳つぼ
今でも信じている方もいるみたいですが、
医学的には根拠がないです。
以前流行った時に、
仲良くしている内科医の先生が、
たまに運動も、
食事も気をつけないのみ耳になんかつけている患者様がいて、
あれ本当に困るんです。
と何度も言われました^^;
今では耳つぼを積極的に推奨しているところはあまりないですね。
でも患者様にはよく聞かれます。
多分皆様興味はあるんでしょうね?
でもお話をすると、
やっぱり
と言われます。
私の場合、
仲良くさせていただいている医師が何人もいらっしゃいますので、
やはりおかしいことは言えないんです(・・;)
ではダイエット、
きれいに痩せるためには何が大切か?
1 運動、
2 食事、
ということになります。
え?鍼灸は?
鍼灸は1.
2の補助になります。
ここ数年ジム通いが流行っていますよね?
女性では、
ボディーメイキングも注目されています。
これらを真面目に行うことが、
一番のダイエット効果になります。
ポイントは、
食事、
運動です。
2つでセットです。
痩せるためには
運動は有酸素運動がメインで、
そこに負荷の少ない無酸素運動を、
+するといいです。
食事はともかくカロリーを抑えることです。
ダイエットは足し算と、
引き算ですから口から入るカロリーより、
体から出るカロリーが多ければ必ず痩せます。
よく
筋トレは裏切らない
と言われますが、
筋トレと、
食事をコントロールすれば必ず結果は出ます。
じゃあなんで鍼灸でダイエットコースがあるんですか?
これはジム通いでも、
誰か専門のトレーナーに付いてもらったほうが続けられやすいのと同じ理屈です。
でもそのためには
鍼灸師側もダイエットの正しい知識を持っていないとだめです。
だってジムで耳つぼは進めないですよね?
ツボ押しもあまり進めないです。
そういうことです。
鍼灸院として、
ダイエットサポートをするのなら、
あくまで補助的です。
でも真面目に運動、
食事をコントロールしてくれると鍼灸で日々の疲れを取ったり、
むくみ、
お通じの改善などを行い手助けはできるんです。
当院でも運動、
食事の見直しを積極的に行ってくださる方は皆様結果が出るのが早いです。
と言うことで今回はダイエットのお話でした。
ではまた
2023.08.17
この質問は非常に多く患者様から聞かれます。
皆様はどう思われますか?
答えはないです^^;
正確に言うと、
耳つぼ、
ツボを鍼灸で刺激するだけでは痩せません。
当院でもダイエット、
痩身コースがありますが、
あくまで食事の見直し、
運動の生活改善とセットです。
例えば当院のコースで下腹を一時的に凹ませるコースがあります。
下腹を中心に、
越し、
お尻などに集中的に施術することで施術前より、
施術後は一時的に下腹がスッキリします。
これは鍼灸の刺激により、
血流が一時的に改善し、
リンパの流れが良くなるために下腹が凹みます。
ではそのときに脂肪は燃えるのか?
あまり燃えないと思います。
施術後にスカート、
パンツのフックをはめてもらうと、
多くの場合施術前よりゆるい感じがすると言われます。
でもこれはあくまで一時的です。
理論的に考えて運動、
食事を見直さないとダイエット効果はないんです。
少し前に流行った
耳つぼ
今でも信じている方もいるみたいですが、
医学的には根拠がないです。
以前流行った時に、
仲良くしている内科医の先生が、
たまに運動も、
食事も気をつけないのみ耳になんかつけている患者様がいて、
あれ本当に困るんです。
と何度も言われました^^;
今では耳つぼを積極的に推奨しているところはあまりないですね。
でも患者様にはよく聞かれます。
多分皆様興味はあるんでしょうね?
でもお話をすると、
やっぱり
と言われます。
私の場合、
仲良くさせていただいている医師が何人もいらっしゃいますので、
やはりおかしいことは言えないんです(・・;)
ではダイエット、
きれいに痩せるためには何が大切か?
1 運動、
2 食事、
ということになります。
え?鍼灸は?
鍼灸は1.
2の補助になります。
ここ数年ジム通いが流行っていますよね?
女性では、
ボディーメイキングも注目されています。
これらを真面目に行うことが、
一番のダイエット効果になります。
ポイントは、
食事、
運動です。
2つでセットです。
痩せるためには
運動は有酸素運動がメインで、
そこに負荷の少ない無酸素運動を、
+するといいです。
食事はともかくカロリーを抑えることです。
ダイエットは足し算と、
引き算ですから口から入るカロリーより、
体から出るカロリーが多ければ必ず痩せます。
よく
筋トレは裏切らない
と言われますが、
筋トレと、
食事をコントロールすれば必ず結果は出ます。
じゃあなんで鍼灸でダイエットコースがあるんですか?
これはジム通いでも、
誰か専門のトレーナーに付いてもらったほうが続けられやすいのと同じ理屈です。
でもそのためには
鍼灸師側もダイエットの正しい知識を持っていないとだめです。
だってジムで耳つぼは進めないですよね?
ツボ押しもあまり進めないです。
そういうことです。
鍼灸院として、
ダイエットサポートをするのなら、
あくまで補助的です。
でも真面目に運動、
食事をコントロールしてくれると鍼灸で日々の疲れを取ったり、
むくみ、
お通じの改善などを行い手助けはできるんです。
当院でも運動、
食事の見直しを積極的に行ってくださる方は皆様結果が出るのが早いです。
と言うことで今回はダイエットのお話でした。
ではまた