お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

最強の経営者・稲盛和夫の凄まじさ…間近で見た13人が語る「驚愕の“発言と行動”の数々」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2023.12.29
最強の経営者・稲盛和夫の凄まじさ…間近で見た13人が語る「驚愕の“発言と行動”の数々」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f903de91f77fbba9703c8afd4af2a4f1b046c79?source=rss

稲盛和夫は、
京セラや第二電電(現KDDI)などを創業し、
日本航空(JAL)を再建された日本が誇る最強の経営者の一人です。
私が孫正義同様、
とても尊敬している男の一人です。
以下記事より→

これぞ稲盛氏の心髄とも思える、知られざるエピソードを数々、紹介しているのだ。
「王道に戻れ」
例えば、次々ととんでもない難易度の製品開発や、本当に厳しい交渉を成功させた稲盛氏を象徴するエピソードを語っているのが、京セラコミュニケーション元専務の近藤徹氏。そのキーワードが、原理原則だ。

 「開発には答えがあるわけではありませんから、愚直にやるべきことをやっていくしかない。言われるのは、いつも正しいこと。原理原則に外れようとすると、元に戻す」

 うまくいかないと、こうしたほうが楽なのではないか、こうしたほうが早いのではないか、などと至らぬ知恵が浮かんでくる。こういうときには、ガツンとやられる。大事なところを端折るな、王道に戻れ、となる。
ある時仕事で追い込まれ落ち込んでいたら、
たった一言、稲盛氏はこう言った。

 「お前、一回でも神様に祈ったことはあったか?」

 最初は「神様に祈ってなんとかなるなら、そんなに楽なことはない」と思った近藤氏だったが、やがてその意味に気づく。

 「お前さん、あとは神様に祈るしかないというくらいまで、すべてのことをやったのか」

 そこまで集中して、寝ても覚めても考えて打ち込んで、最後に残ったのが神頼みだけという状況までやったのか、ということだったのだ。

 「本気でやる仕事というのは、そういうものなんや、ということを知りました。仕事に対する姿勢がガラッと変わるくらい、強烈な出来事でした」


稲盛氏はJAL再建には三つの大義がある、と語り、こう言ったという。

 「あなた方が再建するのは、自分たちのためやない。これは社会の大義として再生するんや」

 これを聞いて藤田氏は、その大義のために自己犠牲を払って目的を果たしたい、と決意したという。

 
「自分は生かされてるんや。生かされてることに感謝すれば、どんな試練が襲ってきても、物事のとらえ方が変わる。そういう生き方をすることが大事なんや」

サッカー元日本代表監督の岡田武史氏は、知り合いの経営者に、会ってみることを勧められた。

 「すごく優しい、いいおじいさんなんです。まるで好々爺です。『利他の心が大事なんだ』と何度もおっしゃっていて」

 一方で、ときには心の底から怒ったりする。「お前はそんな経営だからダメなんだ」とみんなの前で叱る。京セラがトップスポンサーの京都サンガのスタジアムに行くと、熱く勝利を追い求め、ときにはロッカールームにまで押しかけて、監督を直接、叱ったりする。

 「一度、出家もされているわけですが、会社に戻ってきて最初の言葉が、『なんで売り上げが落ちとるんや』だったというんです」

 岡田氏は、あるときたまたま会議で同じテーブルに座る機会があり、聞いてみたのだという。

 「利他の心っておっしゃっているのと、勝利を追求したり、売り上げを追求したりするのと、なんだか矛盾しているような気がするんですが」

 このとき、稲盛氏はこう語った。

 「岡田君な、人間なんや。エゴがあって、自我があってええんや。売り上げを上げたい、というのは当然だ。でもな、それを常に真我が上回ってないといけない。真我とは、真実の我。宇宙の法則や」

 岡田氏は、これを聞いた瞬間に、ストーンと腹に落ちた。

 「つまりは、企業理念に反してまで利益をあげていく必要はないということだと思っています。そういうリミットを持ちながら、利益を追求していきなさい、ということなんだと理解しています」
こんなふうに精一杯人生を生きたらきっといい人生になるんだろうなあ。
そういえば
シュウも最後に→

なんということだ。
神が最後に一つだけ願いを叶えてくれた。
もはや食いはない。
といっていたなあ。
シュウの宿星は、
未来への希望に生きる宿命『仁星』の男
令和の盲目の闘将 
私の宿星は→
不妊治療の謎に挑むこと。
最近宿命の咲きには、
大宿命があるということを知りました。
ということで来年もよろしくおねがいします。

井上尚弥がKOに時間がかかった衝撃理由が判明…タパレスの当日体重はスーパーライト級だった…やっぱり怪物「苦戦」への反論は正しかった(RONSPO) - Yahoo!ニュース

2023.12.28
井上尚弥がKOに時間がかかった衝撃理由が判明…タパレスの当日体重はスーパーライト級だった…やっぱり怪物「苦戦」への反論は正しかった(RONSPO) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac07001084832037d8e85752fce64913b08ab639
この記事を見ると本人にしかわからないすごい駆け引きがあったことがわかります。
その昔ヤワラちゃんが、
96年アトランタオリンピックでの結晶。
相手は無名の北朝鮮選手。
北朝鮮の最終兵器と言われていました。
バルセロナオリンピックの決勝で破れてから、
その後の試合をすべて勝ち84連勝で迎えたアトランタの結晶。
ヤワラちゃんまさかの敗退でした。
この当時私は柔道にハマり始めたばかり。
ちょうショックでしたよ。
絶対にヤワラちゃんが勝つと信じていましたから。
でもこの決勝戦実はすごいことがあったんです。
驚いたことに相手の選手でもある、
ケー選手は柔道着を左前に着ていました。これは完全な“掟破り”ですが、当時は反則ではありませんでした。
さすが北朝鮮。
なんでもありです。
当時はこのことについてマスコミも騒がなかったんです。
日本人選手は試合で負けたらいいわけができませんから、
当然ヤワラちゃんもこのことは話さなかったんです。
数年後なにかのヤワラちゃんの特番で知りましたので、
実際相手に柔道着を左前に着させて乱取りをやってみるとまじで投げにくいんです。
これが無名の選手とはいえ、
決勝まで上がってきた実力のある選手。
決勝でいきなりこの隠し玉をやられては、
さすがのヤワラちゃんも苦戦するわけです。
恐るべし北朝鮮。
決勝までこの隠し玉使わなかったんです。
更に悲劇が、、
「アトランタの畳は滑りやすかった。
これは動きのいい彼女にとっては有利だと思っていたんだが……
これが又裏目に出たんですね。
柔道の畳は毎回違います。
しかも裸足。
軽量級のように動く階級では、
滑りやすければリスクが生まれます。
バルセロナ、
アトランタと悲劇が続きます。
でもヤワラちゃんは不死鳥です。
その後シドニーまで負け知らず。
迎えたシドニーオリンピックの決勝で見事金メダル。
続くアテネ大会も金。
シドニーのときの名言が→
最低でも金最高でも金。
アテネの時は→
田村で金、谷で金。
とオリンピック前に語り、
実際にやってみせましたね。
ちょうかっちょいい
世界女子柔道会においても専念に一人出るかで内科の逸材です。
あのグレーシー柔術の生みの親
エリオグレーシー
を倒した、
日本人柔道最強の男と言われた→
木村政彦
その強さから→
木村の前に木村無し、
木村の後に木村なし。
と言われました。
そしてヤワラちゃんも
田村の前に田村無し、
田村の後に田村なし
と言われましたね。
私が生きている間にヤワラちゃんを超える選手が出てくるのか?
うーん厳しいなあ、、、
柔道でもボクシングでも勝ち続けるということはまじで天才にしかできない世界です。
井上尚弥は紛れもない天才。
どこまでその最強伝説が続くのか?
ワクワクが止まりません。



「史上最強のボクサーは誰か」「それは井上尚弥ですよ」タイソンやパッキャオも絶 賛、井上尚弥(30)が引退を2年延長した“驚きの理由”とは | 2024年の論点 | 文 春オンライン

2023.12.27
「史上最強のボクサーは誰か」「それは井上尚弥ですよ」タイソンやパッキャオも絶
賛、井上尚弥(30)が引退を2年延長した“驚きの理由”とは | 2024年の論点 | 文
春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/67452
試合映像がSNSで世界中どこでも手に入るようになったいま、ナオヤ・イノウエは欧
米のボクシング界でも存在感を増し、日常的に語られるようになった。マイク・タイ
ソンやマニー・パッキャオらレジェンドたちが井上について「スペシャルなボクサー
」だと絶賛し、フェザー級以上の現役王者たちも井上との対戦を熱望するコメントを
発する。過去には考えられない現象である。
いまや米国のメディアが大谷を「ユニコーン」と書くように、井上を「モンスター」
と表記するのも当たり前になってきている。
23年で94歳になる石井敏治元トレーナーに「史上最強のボクサーは誰か」と聞いたと
ころ、躊躇なく「それは井上尚弥ですよ」という答えが返ってきた。石井氏は日本初
の世界チャンピオン、白井義男やマネジャーのカーン博士とも親交があった、戦後の
日本ボクシングを知るベテラン指導者。井上について石井氏は「ボクサーとしての才
能、性格、練習熱心な点など、これほど揃った選手はいない」と評価した上で、指導
者でもある父親の真吾トレーナーの存在も大きいと指摘した。真吾トレーナーは幼い
尚弥・拓真の兄弟を指導し始めた時、豊富なボクシング経験があったわけではないが
、それは問題ではないと石井氏は言う。
井上尚弥の最強伝説はまだまだ続くんだろうなあ。
ちょうかっちょいい

陥落タパレスが井上尚弥のスピードに衝撃 顔は傷だらけ「驚いた。速すぎて付いて いけなかった」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース

2023.12.27
陥落タパレスが井上尚弥のスピードに衝撃 顔は傷だらけ「驚いた。速すぎて付いて
いけなかった」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2929b9dcab57c45e073aba6de8e6700b37de1c86
世界線で負けたタパレスのコメントは、

陥落を喫したタパレスは傷だらけの顔で試合後の会見に出席。「まず神様に感謝した
いと思う。残念ながら、私に幸運の女神は微笑まなかったけど、感謝しています」と
第一声で述べ、井上について「改めて井上選手はボクシングが上手いと感じた。あと
はスピードに驚きました」と衝撃を受けたことを明かした。敗因を問われると「イノ
ウエはスピードが非常に速い。それに自分が追いつけなかった」と語った。

 決着は10カウント。ワンツーを撃ち抜かれ、立てなかった。「井上選手のパンチが
綺麗に決まった。それが原因だったと思う」とタパレス。「とにかく俺が言えるのは
できることは全てやり尽くしたということだ。チームも犠牲を払ってくれた。全てを
やったが、
残念ながら起きるべきことが起きたとしか言えない」と話した。

信仰心の暑い国の人は、
このような場面でもまずは神に感謝を捧げますねえ。
昔K1でもタイやブラジルなどの信仰心の厚い国の選手は
同じようなコメントを言っていました。
試合が終わったら最初に神様に感謝を申し上げる。
なんかかっこいいですねえ。
日本人ではヒーローインタビューではまず言わないセリフです。
世界チャンピオンクラスでも、
勝っても負けてもまずは世界タイトル戦を迎えられたことを神様に感謝をする。
だから結果は二の次なんでしょうね。
こういう人たちは日頃から神に感謝を捧げているんでしょうね。
いつか私もチャンスがあったら言ってみたいなあ
まあ世界タイトル戦なんてまず遭遇しないけど、、、

「1日1万歩」は効果が無かった…!ついにわかった「ジムに行かなくても体力がつく」すごい方法(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2023.12.27

「1日1万歩」は効果が無かった…!ついにわかった「ジムに行かなくても体力がつく」すごい方法(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cc745e31ff615f2e2ac92b0c9db80533843237d?source=rss
なんと「10歳」若返る「すごい歩き方」…「通勤しながら」でも、「週末まとめて」でも問題なし(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d1b2321c560895f5b296895b969e22ce3826eca?source=rss
以前からインスタの投稿でも紹介している早足歩き。
上記の記事内にその科学的根拠とやり方が詳しく乗っています。
予防医学の観点からも皆様にもお薦めです。
この記事でも書かれていますが、
ただ早足だけ行うと大変なので続かないんです。
私もそうでした。
でもインターバルを挟むと続けやすいんです。
最近は寒いので渡しの場合、
玄関の土間でその場所でインターバル早足をやっています。
まあ渡しの場合見えないので外での早足歩きも危険なので工夫が必要になりますが、、、
以前から柔道の稽古中につくづくスタミナが無いのが気になっているので、
もっと強くなるためにも続けていきたいと思います。
目指せスーパー盲人→更に身勝手の極意を極めたスーパー盲人→そして令和の盲目の闘将
« 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 »

記事検索

- CafeLog -