全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。
不妊治療 採卵、移植時はどのタイミングの鍼灸がベスト?
2023.04.20
不妊治療 採卵、移植時はどのタイミングの鍼灸がベスト?
このような質問をよく聞かれます。
基本的に採卵の前だけ、移植の前後だけ鍼灸を行ってもあまり変わらないと
思って下さい。
鍼灸院によっては違うということを言われるところもありますがもしそうだとしたら
鍼灸師は神様になってしまいます。
ではどのような感じで鍼灸を取り入れればいいか?
個人的には採卵前から定期的に受けられることが望ましいと思います。
私は14年以上不妊治療に携わってきましたが、先程の投稿でも書いたとおり
不妊治療を成功させるポイントは、
1 腕のいい病院
2 不妊症かと思ったら早くに病院にかかる
3 可能な方はどんどん体外受精にステップアップ
です。
その上で鍼灸を取り入れるのであればいいのですが、病院に行かないというのは
本末転倒になります。
当院では信頼できる2つの病院と提携させていただいております。
私がこのような考えで不妊治療に携わっているので提携を受け入れてもらっています。
不妊治療は腕のいい病院にかからないと遠回りをするだけです。
不妊治療でお悩みの方はぜひご予約下さい。
2023.04.20
このような質問をよく聞かれます。
基本的に採卵の前だけ、移植の前後だけ鍼灸を行ってもあまり変わらないと
思って下さい。
鍼灸院によっては違うということを言われるところもありますがもしそうだとしたら
鍼灸師は神様になってしまいます。
ではどのような感じで鍼灸を取り入れればいいか?
個人的には採卵前から定期的に受けられることが望ましいと思います。
私は14年以上不妊治療に携わってきましたが、先程の投稿でも書いたとおり
不妊治療を成功させるポイントは、
1 腕のいい病院
2 不妊症かと思ったら早くに病院にかかる
3 可能な方はどんどん体外受精にステップアップ
です。
その上で鍼灸を取り入れるのであればいいのですが、病院に行かないというのは
本末転倒になります。
当院では信頼できる2つの病院と提携させていただいております。
私がこのような考えで不妊治療に携わっているので提携を受け入れてもらっています。
不妊治療は腕のいい病院にかからないと遠回りをするだけです。
不妊治療でお悩みの方はぜひご予約下さい。
不妊治療における成功率
2023.04.20
不妊治療における成功率
以前は体外受精の成功率は30代で2割、40代では1割と言われていました。
体外受精が保険適応になりこの一年で以前よりも体外受精を受けられる方が
急増しているのでこの数字も変わるかもしれません。
分母がかなり増えるので成功率が上がることを願います。
以前の投稿でも書きましたが、体外受精にステップアップできる方はどんどんステップアップしたほうが妊娠、出産には早道です。
ポイントはいかに腕のいい病院にかかるかどうかです。
不妊治療でお悩みの方はぜひご予約下さい。
2023.04.20
以前は体外受精の成功率は30代で2割、40代では1割と言われていました。
体外受精が保険適応になりこの一年で以前よりも体外受精を受けられる方が
急増しているのでこの数字も変わるかもしれません。
分母がかなり増えるので成功率が上がることを願います。
以前の投稿でも書きましたが、体外受精にステップアップできる方はどんどんステップアップしたほうが妊娠、出産には早道です。
ポイントはいかに腕のいい病院にかかるかどうかです。
不妊治療でお悩みの方はぜひご予約下さい。
不妊治療と再生医療
2023.01.23
不妊治療と再生医療
再生医療は不妊治療でも注目の分野なんです。その一つをご紹介。以下不妊治療と『再生医療』についてhttps://www.motoyawata-lc.com/news/detail-742205.html自己末梢血(自分の血液)を用いて、高濃度血小板血漿(血液中の血小板)を分離して子宮内に注入する再生治療です。胚移植(受精卵を子宮内に戻すこと)を実施するごとに2回の治療が必要になります。つまり胚移植するときに毎回2回実施することになります。妊娠成立には子宮の環境も関与しおり、なかでも血小板成長因子が重要な役割を担っております。これは細胞の成長を促す豊富な成長因子を放出し、子宮内環境の改善を促すことが報告されています。子宮内膜(受精卵の受け皿となるベット)における細胞増殖、血管新生を良好にサポートすることで着床率の向上や妊娠維持の改善が期待できます。うーんなんだか難しいですね?簡単に言うと、自分の血液から血小板を取り出し支給に移植することなんです。美容の世界でも プレミアムPRPの治療効果として行われています。SBCプレミアムPRP皮膚再生療法|若返り・エイジングケアなら湘南美容クリニック【公式】https://www.s-b-c.net/agingcare/light/injection/prp/この不妊治療バージョンです。ここでもう一度生理。幹細胞も再生医療の一つです。医師が行います。医師が行うから効果があります。私が幹細胞入りの化粧品を塗っても効果なんてありません。医師以外なら誰が行っても同じです;。そんなのに高いお金払うなら美味しいものでも食べたほうがいいですよ。で本題に戻しますね。今回の不妊治療への応用は目的が支給環境の改善です。でも一番不妊治療で大切なのは、卵の染色体異常なんです。これが白に慣れば多くの場合、妊娠、出産へと進みます。でもこの白の玉子は現段階で医学の力を持ってしても作る方法がないんです。だから他の原因となりうるものを潰していくしか無いんです。これが不妊治療です。だからこそ、不妊治療でお悩みの方がママになることは奇跡なんです。皆様の力で私をスーパー盲人へと導いて下さい。臨床が私を大きく育てます。目指せスーパー盲人。
2023.01.23
再生医療は不妊治療でも注目の分野なんです。その一つをご紹介。以下不妊治療と『再生医療』についてhttps://www.motoyawata-lc.com/news/detail-742205.html自己末梢血(自分の血液)を用いて、高濃度血小板血漿(血液中の血小板)を分離して子宮内に注入する再生治療です。胚移植(受精卵を子宮内に戻すこと)を実施するごとに2回の治療が必要になります。つまり胚移植するときに毎回2回実施することになります。妊娠成立には子宮の環境も関与しおり、なかでも血小板成長因子が重要な役割を担っております。これは細胞の成長を促す豊富な成長因子を放出し、子宮内環境の改善を促すことが報告されています。子宮内膜(受精卵の受け皿となるベット)における細胞増殖、血管新生を良好にサポートすることで着床率の向上や妊娠維持の改善が期待できます。うーんなんだか難しいですね?簡単に言うと、自分の血液から血小板を取り出し支給に移植することなんです。美容の世界でも プレミアムPRPの治療効果として行われています。SBCプレミアムPRP皮膚再生療法|若返り・エイジングケアなら湘南美容クリニック【公式】https://www.s-b-c.net/agingcare/light/injection/prp/この不妊治療バージョンです。ここでもう一度生理。幹細胞も再生医療の一つです。医師が行います。医師が行うから効果があります。私が幹細胞入りの化粧品を塗っても効果なんてありません。医師以外なら誰が行っても同じです;。そんなのに高いお金払うなら美味しいものでも食べたほうがいいですよ。で本題に戻しますね。今回の不妊治療への応用は目的が支給環境の改善です。でも一番不妊治療で大切なのは、卵の染色体異常なんです。これが白に慣れば多くの場合、妊娠、出産へと進みます。でもこの白の玉子は現段階で医学の力を持ってしても作る方法がないんです。だから他の原因となりうるものを潰していくしか無いんです。これが不妊治療です。だからこそ、不妊治療でお悩みの方がママになることは奇跡なんです。皆様の力で私をスーパー盲人へと導いて下さい。臨床が私を大きく育てます。目指せスーパー盲人。
不妊治療 排卵障害
2023.01.20
不妊治療 排卵障害
不妊治療 排卵障害不妊治療中で排卵障害ということがよくあります。排卵障害はいろいろな原因がありますが、体外受精に進むことで多くの場合問題が解決されます。
人工授精、タイミングでは排卵障害が問題でも成功率は殆ど変わりません
ですからより確率を上げたい場合は、体外受精のほうが成功率が高くなります
但し、排卵障害が改善することとママになることは別問題です。
妊娠成功の鍵は、染色体異常のない卵だからです
以前は体外受精は保険適応外であったためいろいろな事情で体外受精にステップアップできなかった方が多かったのですが、今年の4月から保険適応になり大きな変化が出てきました。可能な場合は、体外受精にステップアップすることが望ましいです。そのうえで、鍼灸を取り入れてくれるとままになる可能性が広がります
不妊治療でお悩みの方はぜひご予約下さい
2023.01.20
不妊治療 排卵障害不妊治療中で排卵障害ということがよくあります。排卵障害はいろいろな原因がありますが、体外受精に進むことで多くの場合問題が解決されます。
人工授精、タイミングでは排卵障害が問題でも成功率は殆ど変わりません
ですからより確率を上げたい場合は、体外受精のほうが成功率が高くなります
但し、排卵障害が改善することとママになることは別問題です。
妊娠成功の鍵は、染色体異常のない卵だからです
以前は体外受精は保険適応外であったためいろいろな事情で体外受精にステップアップできなかった方が多かったのですが、今年の4月から保険適応になり大きな変化が出てきました。可能な場合は、体外受精にステップアップすることが望ましいです。そのうえで、鍼灸を取り入れてくれるとままになる可能性が広がります
不妊治療でお悩みの方はぜひご予約下さい
不妊治療 奇跡(ミラクル)
2023.01.19
不妊治療 奇跡(ミラクル)
不妊治療では奇跡が起きることがあります。奇跡の定義は人それぞれでしょうが、私から言わせると不妊治療の場合、AMHが0.1以下、年齢が43歳以上、移植3.4回以上で妊娠反応なし、流産回数3.4回以上で不妊治療で成功された場合は奇跡としか言いようがないです。理由は、AMHが0.1以下の場合胚盤胞にならないことが非常に多いです。胚盤胞にならない場合、分割胚、、初期胚などで移植しますがうまくいく確率は非常に少ないです。又、採卵しても卵子が取れなかったり、受精できないこともよくあります。男性不妊が+され顕微授精でも確率はあまり変わらないです。女性の年齢が43歳以上は、43も44もあまり変わらないくらい難しいです。40代で不妊治療をされている方は、40代でも妊娠という言葉をよく耳にされると思います。但し、多くは40.41.42くらいです。40から一切づつ歳を重ねると、本当に急激に妊娠できる可能性は下がります。そして、流産のリスクも上がるのも事実です。又、年令に関係なく流産回数が3.4回以上という場合も同じです。この場合多くは卵の染色体異常と思われます。着床前診断を行っても、白の卵の作り方は解明されていません。受精はするけど先に進めない、、非常に歯がゆい状態です。ただ1.2よりは奇跡が起こりやすいです。でも奇跡の領域です。ですが、奇跡が起きることがあります。当院でも、上記の条件下で何人かは無事にママになられました。でも回数かかりましたよ。この時に、つくづく腕のいい専門病院でないと厳しいなあ、、と思いました。もっというと、上の条件の場合、仮に着床前診断を行っても白の卵はあまりできないです。ですから総合的に考えても奇跡になるということです。奇跡ですから、おきる時はおきます。でもたまにしかおきないので、奇跡なんです。不妊治療のポイントは、1 できるだけ早くに病院に行く2 可能な場合は体外受精に進む3 できれば腕のいい不妊専門病院で処置を受ける4 病院の情報をあまり知らない鍼灸、漢方などは信用しないです。当院では、当院に来られる前に17年の不妊治療期間を経て、当院の鍼灸を+されてその後2回の移植でママになられた方、その他当院に来られる前に10年、13年など様々な方がいらっしゃいました。他にも、当院に来られる前に流産経験5-10数回の方など、、これらの方がママになられたのは奇跡としか言いようがないです。このような場面に鍼灸師として携われたことは私の一生の財産です。ですが奇跡のため普段では起こり得ないことなんです。このような軌跡がもっとたくさん皆様にも訪れることを祈ります
2023.01.19
不妊治療では奇跡が起きることがあります。奇跡の定義は人それぞれでしょうが、私から言わせると不妊治療の場合、AMHが0.1以下、年齢が43歳以上、移植3.4回以上で妊娠反応なし、流産回数3.4回以上で不妊治療で成功された場合は奇跡としか言いようがないです。理由は、AMHが0.1以下の場合胚盤胞にならないことが非常に多いです。胚盤胞にならない場合、分割胚、、初期胚などで移植しますがうまくいく確率は非常に少ないです。又、採卵しても卵子が取れなかったり、受精できないこともよくあります。男性不妊が+され顕微授精でも確率はあまり変わらないです。女性の年齢が43歳以上は、43も44もあまり変わらないくらい難しいです。40代で不妊治療をされている方は、40代でも妊娠という言葉をよく耳にされると思います。但し、多くは40.41.42くらいです。40から一切づつ歳を重ねると、本当に急激に妊娠できる可能性は下がります。そして、流産のリスクも上がるのも事実です。又、年令に関係なく流産回数が3.4回以上という場合も同じです。この場合多くは卵の染色体異常と思われます。着床前診断を行っても、白の卵の作り方は解明されていません。受精はするけど先に進めない、、非常に歯がゆい状態です。ただ1.2よりは奇跡が起こりやすいです。でも奇跡の領域です。ですが、奇跡が起きることがあります。当院でも、上記の条件下で何人かは無事にママになられました。でも回数かかりましたよ。この時に、つくづく腕のいい専門病院でないと厳しいなあ、、と思いました。もっというと、上の条件の場合、仮に着床前診断を行っても白の卵はあまりできないです。ですから総合的に考えても奇跡になるということです。奇跡ですから、おきる時はおきます。でもたまにしかおきないので、奇跡なんです。不妊治療のポイントは、1 できるだけ早くに病院に行く2 可能な場合は体外受精に進む3 できれば腕のいい不妊専門病院で処置を受ける4 病院の情報をあまり知らない鍼灸、漢方などは信用しないです。当院では、当院に来られる前に17年の不妊治療期間を経て、当院の鍼灸を+されてその後2回の移植でママになられた方、その他当院に来られる前に10年、13年など様々な方がいらっしゃいました。他にも、当院に来られる前に流産経験5-10数回の方など、、これらの方がママになられたのは奇跡としか言いようがないです。このような場面に鍼灸師として携われたことは私の一生の財産です。ですが奇跡のため普段では起こり得ないことなんです。このような軌跡がもっとたくさん皆様にも訪れることを祈ります