全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。
寝違えの鍼灸
2023.06.24
寝違えの鍼灸
先日寝違えの方が来院されました。
こういう場合は、頭を上、下、左右に動かしてもらい痛みがどの状態で出るか確かめてから施術を行います。
今回は、頭を上、左右にすると痛みが背中に出ました。
その痛い程度と、
どれくらい動かすと痛みが出るか?
を最初に調べてから
施術を行います。
この時鍼を刺す場所は、
押して痛い場所でなく動かして痛みを感じるところ、
解剖学的に痛みと関係のある場所になります。
軽いものなら30分、ひどい場合は60分以上がお薦めです。
今回は痛みが酷かったので60分コースで行いました。
電気鍼と、主義による鍼施術で対応させていただきました。
急性の痛みの処置のポイントは、
電気鍼により血流を促進し、主義による鍼刺激による麻酔効果になります。
適切に鍼麻酔効果を引き出すと痛みが施術前よりも半分以下になることが多いです。
今回も最終的に施術前が10の痛みとした場合、3くらいになりました。
本人もびっくりされていましたが、
急性の痛みでは適切に鍼麻酔効果を引き出せば可能になります。
施術後、痛み止めを飲んでもらうように説明して施術は終了。
急性の痛みの処置は当院の得意とするところです。
寝違え、ぎっくり腰などになられたときはぜひご予約下さい。
2023.06.24
先日寝違えの方が来院されました。
こういう場合は、頭を上、下、左右に動かしてもらい痛みがどの状態で出るか確かめてから施術を行います。
今回は、頭を上、左右にすると痛みが背中に出ました。
その痛い程度と、
どれくらい動かすと痛みが出るか?
を最初に調べてから
施術を行います。
この時鍼を刺す場所は、
押して痛い場所でなく動かして痛みを感じるところ、
解剖学的に痛みと関係のある場所になります。
軽いものなら30分、ひどい場合は60分以上がお薦めです。
今回は痛みが酷かったので60分コースで行いました。
電気鍼と、主義による鍼施術で対応させていただきました。
急性の痛みの処置のポイントは、
電気鍼により血流を促進し、主義による鍼刺激による麻酔効果になります。
適切に鍼麻酔効果を引き出すと痛みが施術前よりも半分以下になることが多いです。
今回も最終的に施術前が10の痛みとした場合、3くらいになりました。
本人もびっくりされていましたが、
急性の痛みでは適切に鍼麻酔効果を引き出せば可能になります。
施術後、痛み止めを飲んでもらうように説明して施術は終了。
急性の痛みの処置は当院の得意とするところです。
寝違え、ぎっくり腰などになられたときはぜひご予約下さい。
不妊治療 体外受精に進んでも胚盤胞に育たない
2023.06.23
不妊治療 体外受精に進んでも胚盤胞に育たない
不妊治療中で体外受精、顕微受精を行い採卵しても胚盤胞に育たないという方が
ある一定数いらっしゃいます。
この場合基本的には採卵、移植を繰り返すのが王道です。
採卵をして胚盤胞に育たないから着床しないのか?
そうなんですが、中には初期胚、分割胚でも妊娠、出産に至ることもあります。
但し、卵が胚盤胞に育たないと妊娠は成立しません。
じゃあ初期胚、分割胚で妊娠できるのはなぜ?
これは支給に戻してから卵が胚盤胞に育ったからです。
もう一度書きますね。
胚盤胞に育たないと妊娠はしません。
ですので採卵をして胚盤胞になる人と、ならない人では胚盤胞になる人のほうが
妊娠しやすくなります。
じゃあどうすればいいか?
現段階ではこれといった方法はないんです。
ですので採卵、移植を繰り返すことになります。
でここでポイント。
卵子や精子に少しでもいいことがあればということで鍼灸、サプリ、
漢方などがチョイスされます。
みんなやればいいじゃん と思う方もいると思いますが、
みんな行うとコストが掛かります。
鍼灸は刺激療法です。
漢方とサプリは刺激療法でなくいろいろな成分を体に入れることになります。
サプリと漢方どっちがいいか?
難しい質問になります。
不妊治療に必要なサプリの多くは、科学的に解明された物質を配合して作ってあります。どれがいいか?
みんなそれなりに良い成分なので同じように思えます。
漢方はどうか?
漢方は2000年前に作られたもので、その頃は不妊ということはなかったんです。
ですから不妊に直接聞く漢方はないんです。
あくまで不妊に間接的に働きかけるものになります。
ここでよくある間違い。
女性ホルモンのアンバランスから来る頭痛、不快症状、イライラ、冷えなどに
効果的な漢方は存在します。
どれがいいか?
それは飲んでみないとわかりません。
で女性ホルモンに作用する漢方と不妊に作用する漢方はイコールではないんです。
女性ホルモンに作用しても、妊娠には関係ないことも多いんです。
ですからそんなに積極的に不妊専門病院で漢方を出さないんです。
例えば、生理が薬を使わないとこないという方がいます。
この場合西洋薬ならほとんど生理は起こせます。
漢方薬ではどうか?
時間がかかるしこれを使えばほぼほぼ生理が起きるという漢方薬はないです。
それから薬を使わないと生理が来ない人でも体外受精に進むことで妊娠、
出産が可能になります。
なぜか?
薬を使って生理を起こし、卵子を採取して卵を作ればいいからです。
で本題に戻ります。
胚盤胞になかなか育たない場合の対策。
鍼灸、サプリ、漢方以外には、食事、運動、生活習慣の見直しになります。
当院では、鍼灸、食事、生活習慣、専門病院の転院などのアドバイスを
させていただきます。
目的は胚盤胞になることでなくあくまでママになることです。
ですから胚盤胞に育たない方でもままに慣れればいいという考えです。
こう書くと本当に色々なケースがあります。
それだけ奥が深いのが不妊治療です。
詳細は来院時にお話します。
不妊治療中で採卵しても胚盤胞に育たなくてお悩みの方はぜひご予約下さい
2023.06.23
不妊治療中で体外受精、顕微受精を行い採卵しても胚盤胞に育たないという方が
ある一定数いらっしゃいます。
この場合基本的には採卵、移植を繰り返すのが王道です。
採卵をして胚盤胞に育たないから着床しないのか?
そうなんですが、中には初期胚、分割胚でも妊娠、出産に至ることもあります。
但し、卵が胚盤胞に育たないと妊娠は成立しません。
じゃあ初期胚、分割胚で妊娠できるのはなぜ?
これは支給に戻してから卵が胚盤胞に育ったからです。
もう一度書きますね。
胚盤胞に育たないと妊娠はしません。
ですので採卵をして胚盤胞になる人と、ならない人では胚盤胞になる人のほうが
妊娠しやすくなります。
じゃあどうすればいいか?
現段階ではこれといった方法はないんです。
ですので採卵、移植を繰り返すことになります。
でここでポイント。
卵子や精子に少しでもいいことがあればということで鍼灸、サプリ、
漢方などがチョイスされます。
みんなやればいいじゃん と思う方もいると思いますが、
みんな行うとコストが掛かります。
鍼灸は刺激療法です。
漢方とサプリは刺激療法でなくいろいろな成分を体に入れることになります。
サプリと漢方どっちがいいか?
難しい質問になります。
不妊治療に必要なサプリの多くは、科学的に解明された物質を配合して作ってあります。どれがいいか?
みんなそれなりに良い成分なので同じように思えます。
漢方はどうか?
漢方は2000年前に作られたもので、その頃は不妊ということはなかったんです。
ですから不妊に直接聞く漢方はないんです。
あくまで不妊に間接的に働きかけるものになります。
ここでよくある間違い。
女性ホルモンのアンバランスから来る頭痛、不快症状、イライラ、冷えなどに
効果的な漢方は存在します。
どれがいいか?
それは飲んでみないとわかりません。
で女性ホルモンに作用する漢方と不妊に作用する漢方はイコールではないんです。
女性ホルモンに作用しても、妊娠には関係ないことも多いんです。
ですからそんなに積極的に不妊専門病院で漢方を出さないんです。
例えば、生理が薬を使わないとこないという方がいます。
この場合西洋薬ならほとんど生理は起こせます。
漢方薬ではどうか?
時間がかかるしこれを使えばほぼほぼ生理が起きるという漢方薬はないです。
それから薬を使わないと生理が来ない人でも体外受精に進むことで妊娠、
出産が可能になります。
なぜか?
薬を使って生理を起こし、卵子を採取して卵を作ればいいからです。
で本題に戻ります。
胚盤胞になかなか育たない場合の対策。
鍼灸、サプリ、漢方以外には、食事、運動、生活習慣の見直しになります。
当院では、鍼灸、食事、生活習慣、専門病院の転院などのアドバイスを
させていただきます。
目的は胚盤胞になることでなくあくまでママになることです。
ですから胚盤胞に育たない方でもままに慣れればいいという考えです。
こう書くと本当に色々なケースがあります。
それだけ奥が深いのが不妊治療です。
詳細は来院時にお話します。
不妊治療中で採卵しても胚盤胞に育たなくてお悩みの方はぜひご予約下さい
不妊治療 体外受精へのステップアップを悩んでいる方へ
2023.06.23
不妊治療 体外受精へのステップアップを悩んでいる方へ
当院に不妊治療で来院される方の中には、体外受精へのステップアップを
悩んでいる方もある一定数いらっしゃいます。
以前は、経済的な問題がネックでステップアップができない方が多かったのは事実です。次に旦那様の理解を得られないという理由が多かったです。
しかし2022に年に入り体外受精が保険適応になったことで大きく前進しました。
又、以前と違い旦那様の理解も10年前に比べるとかなり緩和されたような気がします。
体外受精に何故早くステップアップしたほうがいいか?
それは、採卵をしてみないと受精できているかどうか?これがわからないんです。
タイミング、人工授精で生理が来た場合、胚盤胞まで育っているか、
分割胚までしか育っていないのか、受精していないのか、、これらがわからないんです。しかし採卵をすることで現段階で胚盤胞まで育つのか、分割胚まで育つのか、
受精できないのかなどがわかります。
不妊治療はまずしっかりとした検査を行い、
戦略を建てるということが大切です。
妊娠の鍵の一番は女性の年齢です。
他にも妊娠の鍵がいくつかわかってきました。
そしてわかればわかるほど、
腕のいい専門病院の処置が大切ということもわかってきます。
詳細は来院時にお話しますね。
体外受精へのステップアップでお悩みの方は、
上記のことを参考にしてみて下さい。
不妊治療でお悩みの方はぜひご予約下さい。
2023.06.23
当院に不妊治療で来院される方の中には、体外受精へのステップアップを
悩んでいる方もある一定数いらっしゃいます。
以前は、経済的な問題がネックでステップアップができない方が多かったのは事実です。次に旦那様の理解を得られないという理由が多かったです。
しかし2022に年に入り体外受精が保険適応になったことで大きく前進しました。
又、以前と違い旦那様の理解も10年前に比べるとかなり緩和されたような気がします。
体外受精に何故早くステップアップしたほうがいいか?
それは、採卵をしてみないと受精できているかどうか?これがわからないんです。
タイミング、人工授精で生理が来た場合、胚盤胞まで育っているか、
分割胚までしか育っていないのか、受精していないのか、、これらがわからないんです。しかし採卵をすることで現段階で胚盤胞まで育つのか、分割胚まで育つのか、
受精できないのかなどがわかります。
不妊治療はまずしっかりとした検査を行い、
戦略を建てるということが大切です。
妊娠の鍵の一番は女性の年齢です。
他にも妊娠の鍵がいくつかわかってきました。
そしてわかればわかるほど、
腕のいい専門病院の処置が大切ということもわかってきます。
詳細は来院時にお話しますね。
体外受精へのステップアップでお悩みの方は、
上記のことを参考にしてみて下さい。
不妊治療でお悩みの方はぜひご予約下さい。