お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

二度目のご来院でしたがもう寝てしまいました。

2023.09.20
二度目のご来院でしたがもう寝てしまいました。
昨日二度目のご来院のお客様です。
肩こり、
眼精疲労、
疲労感などがあり、
60分コースでの施術でしたが、
施術開始すぐに寝てしまいました。
とてもお疲れみたいでしたが、
施術後は→
ああスッキリした
と喜ばれていました。
当院の鍼灸は、
痛くなく寝てしまう方も多いので、
疲れが溜まっている方はぜひご予約下さいね。

尿切れが改善してきました。

2023.09.19
尿切れが改善してきました。
お客様からのお慶びの声です。
こちらは40代後半の男性です。
肩こり、
眼精疲労があり来院です。
お話を聞いていると、
お客様 先生尿切れが悪いんですけど鍼で改善しますか?
私 鍼と筋トレを行うと改善することがありますね。
お客様 え?マジですか?
私 そうですね。
私の友人たちも、
最近尿切れが悪い、
だから結構パンツに付くんだよ
という話はよく聞くんです。
だいたい40代後半くらいから尿切れが悪くなって、
ひどいと尿もれすることもありますね。
対策としては、
座っておしっこをして、
おしっこが終わったら女性みたいにトイレットペーパーで拭くのが一番硬い方法です。
私はもう10年ほど前からこうしてますよ。
でもこれ面倒だからやらない人が多いんです。
ではどうするか?
おしっこが終わったら一度お腹に力を入れておしっこを押し出す癖をつけるといいですね。
それから、
日頃から下腹に力を入れるようにして、
おしっこの切れを良くするという筋トレがあります。
これを意識して行うと、
おしっこを押し出す力が戻ってきて、
段々尿切れが改善する方もいます。
ただあまり尿切れが悪い時期が長く続くと改善しない場合もあるから、
早くから意識して行うといいですよ。
お客様 わかりました。
やってみます。
こんなお話をしながら初回の施術は終了。
この後付きに1.2回ほどの来院でしたが、
3回目のときに、
お客様 先生以前より尿切れ良くなってきましたよ。
私 そうですか。
良かったですねえ。
お客様 先生の言ったとおり、
下腹に力を入れるように普段からしたら段々尿切れ良くなってきました。
自分の周りにも尿切れ悪いという人多いんですよ。
だから勧めています。
私 そうですか。
そうして下さい。
と言うことで尿切れが改善してきたというお話です。

女性でも、
更年期に入るとこの問題が出始めます。
男性も女性も老化現象の1つつです。
特に女性は、
尿もれにもなりやすいので、
下腹の筋肉を使うということは大切になります。
女性ではさらに、
骨盤底筋体操もおすすめです。
又、
早足歩きも下腹のインナーマッスルを鍛えることにつながるのでおすすめです。
尿切れが悪い、
尿もれが気になる方はぜひご予約下さい。



不妊治療 新しい元気玉のお願い

2023.09.19
不妊治療 新しい元気玉のお願い
皆様へのお願いです。
前回に続き新しい元気玉を作りたいと思います。
前回の元気玉の患者様はこれから採卵、
移植と進みます。
今回の方は、
二人目のトライです。
一人目のときに当院に来られ、
じつに6年かかりママになられました。
少し前から治療を再開。
以前体外受精の時には、
胚盤胞になかなか育たずに、
初めて育った胚盤胞移植で無事にママになられました。
今回それから3年近く時間が過ぎています。
もうすぐ40歳の方です。
非常に厳しい戦いになりそうです。
ということで、
今年二回目の元気玉を作ります。
ぜひ皆様
 気 
を送って下さい。
限界突破には、
腕のいい病院での処置、
私のできること、
本人の強い気持ち、
そして皆様からの
 ままになってほしい 

という祈りが必要です。
ぜひご協力よろしくお願いいたします。

- CafeLog -