全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。
すげえ歌見つけました 長渕剛 逆流
2022.11.07
すげえ歌見つけました 長渕剛 逆流
長渕剛のファンなら誰もが知ってる歌みたいです
歌詞の意味が深すぎるのでお暇な方は、ググってみて下さい
長渕剛【逆流】1980年 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=bhqHlcQccHY
奴がブーツのボタンをはずしていようと
奴が他人(ひと)の生きざま馬鹿にしようとも
一歩前のこの道を行かなければ
だって僕は僕を失う為に
生きてきたんじゃない
たとえば誰かが さびれたナイフで
僕に軽蔑を突きつけても
腰を据えて受けてやる
げんこつひとつ で笑えるさ
俺が俺らしく生きるために必ず焼津市議会議員選挙勝ちます
頼んだぞわが雲野軍団
2022.11.07
長渕剛のファンなら誰もが知ってる歌みたいです
歌詞の意味が深すぎるのでお暇な方は、ググってみて下さい
長渕剛【逆流】1980年 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=bhqHlcQccHY
奴がブーツのボタンをはずしていようと
奴が他人(ひと)の生きざま馬鹿にしようとも
一歩前のこの道を行かなければ
だって僕は僕を失う為に
生きてきたんじゃない
たとえば誰かが さびれたナイフで
僕に軽蔑を突きつけても
腰を据えて受けてやる
げんこつひとつ で笑えるさ
俺が俺らしく生きるために必ず焼津市議会議員選挙勝ちます
頼んだぞわが雲野軍団
インスタのフォロアーが2100を超えたらインスタ側から商品を販売してみませんか?とい
2022.11.07
インスタのフォロアーが2100を超えたらインスタ側から商品を販売してみませんか?というアナウンスが来ました
丁度いいので、いろいろなb型就労支援に電話して皆さんの商品、サービスを無料で宣伝しようと思います
少しはお役に立てるでしょう
で食べ物なんか販売しているところもありますので皆さんよかったら購入してみて下さい
げんざい担当者からの連絡待ちです
2022.11.07
丁度いいので、いろいろなb型就労支援に電話して皆さんの商品、サービスを無料で宣伝しようと思います
少しはお役に立てるでしょう
で食べ物なんか販売しているところもありますので皆さんよかったら購入してみて下さい
げんざい担当者からの連絡待ちです
もうすっかり秋ですねえ 久々この歌聞いてあの頃を思い出しました
2022.11.06
もうすっかり秋ですねえ 久々この歌聞いてあの頃を思い出しました
レミオロメン - 粉雪 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1wxTksLZ1Mw
皆さんはこの歌知っていますか?
1リットルの涙の主題歌です
あのドラマ泣いたなあ
ドラマでは進行性の病気になった女子高生の苦悩を描いていました
私も命は取られませんでしたが進行性の病気
好きな人がいても病気のことで振られてしまい、自暴自棄になり友達の男の子に支えられつつ、今までの友達からも面倒くさがれ非常に複雑なドラマでした
私は一リットルどころか10リットルは泣きましたよ
もしかしたら俺の連れも同じように俺のこと面倒くさがっているかもしれない
誰かを好きになっても実らぬ恋
自分の失明する過程と同じ様な気持ちが描かれていたのをを覚えています
だからできるだけ連れにも迷惑がかからないように自分でできることはできるだけ自分でやるようにしました
顔で笑って心で泣いて
そんな日々の繰り返しでした
少し見えるのと見えないとでは大違いですから
何人もの人を好きになり、何人もの人を諦めました
でも誰かがきっと見つかるはずと言い聞かせ前だけ向いて歩いた20代でした
見えなくなって本気でいっぱい振られたなあ
見えていたら人生大きく変わっていたといつも思っていました
でもここへ着てやっと自分の本当の居場所が見つかりました
鍼灸師もとても素晴らしい仕事です
でも私の中でなにかが足りなかった
その何かはずっとわからなかった
そしてうつを経験し、もう這い上がるしか無いところまで落ちてやっと目が冷めました
政治の道です
障害者が気楽に参加できるための社会整備
これこそが私の人生で足りなかったものです
誰かに頼んでばかりいましたが心の何処かで満足していませんでした
今はもうやる気満々です
どうしても行きたかったけど生かしてもらえなかった高校の修学旅行
クラスの皆が卒業する前の日に俺は退学しなければならなかった
あのとき、三年生のクラスには俺の机と椅子はなかった
仕方ないことだけど悔しくて思い切り皆の前でで泣きましたよ
もう我慢の限界を超えてました
かっこ悪いとかそういう問題でなく思い切り泣きました
でも泣いたらスッキリしました
そんなこともいまではいいおもいで
これからはあの時の悔しさを胸に全身有るのみです
2022.11.06
レミオロメン - 粉雪 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1wxTksLZ1Mw
皆さんはこの歌知っていますか?
1リットルの涙の主題歌です
あのドラマ泣いたなあ
ドラマでは進行性の病気になった女子高生の苦悩を描いていました
私も命は取られませんでしたが進行性の病気
好きな人がいても病気のことで振られてしまい、自暴自棄になり友達の男の子に支えられつつ、今までの友達からも面倒くさがれ非常に複雑なドラマでした
私は一リットルどころか10リットルは泣きましたよ
もしかしたら俺の連れも同じように俺のこと面倒くさがっているかもしれない
誰かを好きになっても実らぬ恋
自分の失明する過程と同じ様な気持ちが描かれていたのをを覚えています
だからできるだけ連れにも迷惑がかからないように自分でできることはできるだけ自分でやるようにしました
顔で笑って心で泣いて
そんな日々の繰り返しでした
少し見えるのと見えないとでは大違いですから
何人もの人を好きになり、何人もの人を諦めました
でも誰かがきっと見つかるはずと言い聞かせ前だけ向いて歩いた20代でした
見えなくなって本気でいっぱい振られたなあ
見えていたら人生大きく変わっていたといつも思っていました
でもここへ着てやっと自分の本当の居場所が見つかりました
鍼灸師もとても素晴らしい仕事です
でも私の中でなにかが足りなかった
その何かはずっとわからなかった
そしてうつを経験し、もう這い上がるしか無いところまで落ちてやっと目が冷めました
政治の道です
障害者が気楽に参加できるための社会整備
これこそが私の人生で足りなかったものです
誰かに頼んでばかりいましたが心の何処かで満足していませんでした
今はもうやる気満々です
どうしても行きたかったけど生かしてもらえなかった高校の修学旅行
クラスの皆が卒業する前の日に俺は退学しなければならなかった
あのとき、三年生のクラスには俺の机と椅子はなかった
仕方ないことだけど悔しくて思い切り皆の前でで泣きましたよ
もう我慢の限界を超えてました
かっこ悪いとかそういう問題でなく思い切り泣きました
でも泣いたらスッキリしました
そんなこともいまではいいおもいで
これからはあの時の悔しさを胸に全身有るのみです