お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

皆さんはこの歌知っていますか? 中村あゆみ「風になれ~I have to be a lonely warrior, tonight

2022.12.12
皆さんはこの歌知っていますか? 中村あゆみ「風になれ~I have to be a lonely warrior, tonight

https://www.youtube.com/watch?v=IsAM7bxKPpY
あの世界一正確の悪い男 鈴木みのるの入場ソングです
でもかっこいい歌だなあ
ずっと追いかけ続けた 夢はいつつかめるのか
誰にも それは分からないけれど

何ひとつ変えられない この想い譲れない
Oh, In the storm嵐に向かって はばたく鳥のように
輝きの中で 風になれ

今の私にぴったりです
輝きの中で 風になれ

風→疾きこと風の如く

福田萌子 妊娠中の“膣マッサージ”で物議 産婦人科医「根拠ない」 ネット上でも指摘相次ぐ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

2022.12.12
福田萌子 妊娠中の“膣マッサージ”で物議 産婦人科医「根拠ない」 ネット上でも指摘相次ぐ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
こんなのうそですよ
医師の言うとおりです
因みに不妊治療に老いても病院の処置が一番で鍼灸は補助的な部分です
中には病院の治療で子供ができなかった方がたまたま鍼灸の施術期間中に妊娠するということもありますがあくまでたまたまです
こういういい加減な情報は本当に困りますね

「公園閉鎖問題」苦情者だけが悪いとは言えない訳ーー「騒音トラブル」に潜む、いくつもの“重要な問題点”(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

2022.12.12
「公園閉鎖問題」苦情者だけが悪いとは言えない訳ーー「騒音トラブル」に潜む、いくつもの“重要な問題点”(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
これはまさに真理ですね
私も焼津市役所に色々改善してほしいことを伝えますが、全く聞く耳を持ってくれません
そういう対応をされるともし私にお金と時間があればこの記事のように裁判に持っていくことも一つの方法になります
でもそんな時間もお金もないのでやりませんが、おそらく焼津市役所側もまさか裁判に持っていくとは思ってもいないんでしょうけど
ただこの市では実際に裁判が起きているので又裁判沙汰にならないためにこのような対応をしたのかもしれませんね?
しかし問題はそこではないんですね
この記事に書かれているように、対話が本当にしっかりとあったのか?
ここなんですね
ある改善点の話のときに私は降雨言いました
私を含め、有識者各障害者団体の代表、市役所の職員の何人かで話をして今回のことについて議論してもらえないか?
市役所の解答はこうでした
焼津市役所 会議をする予定もないし、する気もない
私 それでは話にならない
焼津市役所 そう言われてもそういうことです

上記のようなやり取りがあり、私はもう話をするのを止めました
現段階では1市民があれこれ言っても無駄ということがよくわかりましたから
ですから議員になるしかないんです
焼津市役所は、自分たちの意見は絶対に正しい
という考えです
ですから聞く耳がないです
話をしても通じません
例えるなら日本語が全くわからない中国人と日本語で議論するようなものです
時間の無駄です
では打開策がないのか?
ないこともないと思います
その一つが議員になって直接市長に一般質問で質問するという方法です
これが一番効果的と思います
少し前に今年の流行語大賞が決まりましたよね
私の中の大賞は
他人事
です
来年こそはこの
他人事
を変えたいんです
何年か前に障害者自立支援法というのが、障害者総合福祉法というのに変わりました
名前なんてどうでもいいのですが何が変わったか?
たいして変わっていません
しかも市町村は行政サービスの改善に対し聞く耳も持っていない
この問題を解決するためには何が何でも議員にならないと話が前に進まないんです
ということで焼津市民の皆さん来年2月5日の焼津市議会議員選挙にいてくださいね

- CafeLog -