お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

井上尚弥、初の計量オーバーに苦笑い 30g超過→僅か3分後クリア、バトラーは53.50kg(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース

2022.12.12
井上尚弥、初の計量オーバーに苦笑い 30g超過→僅か3分後クリア、バトラーは53.50kg(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
いやあこの試合は楽しみですねえ
最近の格闘家の中ではぶっちぎりの最強ですねえ
柔道を含め格闘会では井上のようなスーパースターの出現が待ち望まれています
あのヤワラちゃん、前田日明、長州、桜庭、井上康生の全盛の時のオーラはすごかった
見えない私でもなにか眩しく思いましたから

「ステーキ」や「からあげ」で老化が進む納得の理由!調理方法で「体内のコゲ」の増え方が変わる(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

2022.12.12
「ステーキ」や「からあげ」で老化が進む納得の理由!調理方法で「体内のコゲ」の増え方が変わる(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
細菌は肉を食べろ肉を食べろと言われていますが、やはり魚がメインのほうが良さそうですねえ
でも私は水餃子より焼き餃子が好きなんです^^;
あえて焦がすのは好きではないのですが、唐揚げも大好きだし、
まだ肉も食べたいなあ
まあ適度に食べる文には問題がないのでしょうけど
それより何より運動ですね

鳥谷敬氏「体の使い方で一番重要なのはお尻」(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

2022.12.12
鳥谷敬氏「体の使い方で一番重要なのはお尻」(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

この記事は面白いです
私も意識してお尻で歩いてみます
因みに全盲の人はどうしても後ろに重心が来るようになります
これは顔が何かにぶつかるのを避けるためなんですが、これが柔道ではマイナスになります
細菌は意識して気をつけていますが、私の柔道の弱点がここにありました
柔道は基本的に足の指に重心が会ったほうがいいんです
ですが普段からかかとに重心が会った私は柔道で受けは強かったのですが、攻めが弱かったんです
これだけが原因ではないのですが、柔道では致命的でした
今後はこの課題を克服できるように稽古に励むつもりです

- CafeLog -