お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

眼精疲労でお悩みの方へ

2025.02.04
眼精疲労でお悩みの方には当院での処置がとても効果的です。
眼精疲労の処置の場合は、目の周り、首、肩などに鍼灸を施します。
このときにただ浅い鍼ではあまり効果は期待できません。
必要な場所に必要な深さ鍼を入れることでなんともいえない爽快感が体験できます。眼精疲労でお悩みの方はぜひご予約下さい。

花粉症でお悩みの方へ

2025.02.04
花粉の季節になりましたね。
皆様は鍼灸も花粉症の症状緩和にある一定の効果があるということをご存知ですか?
花粉症の症状緩和には薬が一番ですが、実は鍼灸も補助的に症状を緩和することが可能です。
目のかゆみ、喉の以外が、鼻詰まり、、、
花粉症の症状緩和にも鍼麻酔効果の応用が期待できます。
一時的にはなりますが、当院の鍼灸後に花粉症の症状が軽くなったというお声はよく耳にします。
花粉症でお悩みの方はぜひご予約下さい。

頭痛で薬を外したい、痛み止めの飲みすぎが気になる、、

2025.01.31
当院には頭痛でお悩みの方が数多く来院されます。
いろいろな種類の頭痛がありますが、
的確な鍼灸と生活の見直しにより薬はだんだん外れていきます。
頭痛で薬を多く飲まれている方の中には、このまま薬が増えるのではないか?
薬をやめられないのでは?
と不安になられる方もいらっしゃいます。
でも大丈夫です。
脳に何らかの異常がない頭痛では多くの場合、当院の鍼灸と
生活の見直しにより薬はだんだん飲まなくてもいい状態に戻ります。
これは今までの臨床経験から自信を持って皆様にお伝えできます。
ポイントは的確な場所への鍼灸です。
首の矯正は必要ありません。
その日とその人にあった的確な場所に鍼を入れ刺激し、状態を整えることになります。
頭痛でお悩みの方は、ぜひご予約下さい。

- CafeLog -