お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

今日は藤枝市の高校の柔道部の監督とまたまた電話

2022.11.02
今日は藤枝市の高校の柔道部の監督とまたまた電話
この方見た目超柄悪いんです。
私はおとなになってからの付き合いなので本当に良かったです。
卒業生は今でもこの先生と話すときは、なぜかタバコを消すそうです^^;
まあ昔は相当怖かったんです。
私は運がいいんです。
で柔道の現状について相談
焼津市は中学校にほとんど柔道場がないんです。
隣の市には有るんです。
これは手を付けないわけには行きません
まず道場作って柔道復帰です。
年間400億も予算が焼津市には有るんだからもっと予算配分考えてもらわねば
柔道人口は全国的に減少傾向に歯止めがかからないんです。
まあ汗臭いしすーぱースターでてこないと難しいんです。
でも隣の藤枝市は子供がたくさん稽古に来てると聞きました。
こりゃあ焼津市も負けてられません。
柔道は私の人生を大きく変えてくれました。
まだ恩返しが足りません。
ですから議員になって本格的に柔道復帰します。
鍼灸し、政治家、柔道家、インフルエンサー
これがこれからの私です

先程お世話になった内科に行って診断書をかいてもらいました。

2022.11.01
先程お世話になった内科に行って診断書をかいてもらいました。
そこの病院混んでいるので暇な病院に買えるんです。
受付も先生もすごく感じのいい病院なので、まあ混んでいます
先生と受付に選挙のことを話し、議員になったら色々ご協力くださいと伝え帰路につきました。
私がやろうとしていることを実現するためには、病院の力はとても必要です。
障害者の社会環境整備はいろいろな人の力を借りないと実現しません。
焼津市はマグロで悪い方で有名になりました^^;
でもこれからは焼津市には
スーパー盲人を目指す男がいる
ということでマグロの悪いイメージを変えます。
刺身は本当にうまいのに、悲しいです。
明日は大物と面接。
楽しみですよ

今日も私はついている

2022.11.01
今日も私はついている
今朝歩きだしたら雨が降ってきました。
おまけに風も強い
面倒だから天に祈った
雨よフルな
風よおさまれ
そしたら雨やんで、風しずかになりました。
風が強いと音が聞こえづらくなり歩きづらいんです。
そして声を二人にかけられたけど驚かされなかったです。
なんか超能力者になった気分でした。
たまたまでしょうけど、やっぱりついている

- CafeLog -