お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

先日お話したトイロ 焼津市のb型事業所が運営している喫茶店

2022.11.13
先日お話したトイロ 焼津市のb型事業所が運営している喫茶店
このような喫茶店に限らず何かいろいろな障害があり社会参加していくことがすぐに難しい方たちのために楽しく仕事ができ、社会と直接関われるような箱を作りたいです
例えば食堂レベルでもいいんです
間違えてオーダーを受けて、別の商品を出してしまったら
他のテーブルのおばさんが
あんた私が食べるからこっち持ってきて
おじさんが
俺が食べるからこっち回して
こんな感じで間違えても他のお客さんが気楽にアシストしてくれたり
どこかのおばあちゃんが
今日はこんなにきゅうりが撮れたから使ってよ
こんなにじゃがいも撮れたから使ってよ
船から降りた船員さんが
今日はこの魚大量だったから使ってよ
家で趣味でお花を育てている人が
こんなにきれいにお花が咲いたから
ここにかざってよ
こんな感じで昔懐かしい寄り合い所感覚の食堂ができたらなんとなくいいなあと考えています
実現するためには、いろいろな肩の力と地域の協力が必要になります
でもみんなで助け合い、理解し合うことで発達障害、知的障害、精神障害の皆も社会と関わりお礼を言われ、笑顔になりそしてお給料をもらえたらこんなに素敵な空間はないと思います
いろいろな障害があり、普通の企業では行きにくいのならお互いの障害を理解し合い、障害者だけでなく健常者の人にもアシストしてもらい洒落た料理でなく真心込めた料理を提供できる食堂ができたらいいのになあと思います。
障害者に選ばれてしまったことにより、閉鎖的な空間でしか生活できないのはなんとかしたいです。
自分で外に出ていくことが難しい障害もあります
だったら箱くらい作ってみたいです
そしてそこに心ある地域の方々のアシストが加われば必ず運営も成り立つと思います
焼津市が障害者にとって気楽に社会参加できるための一番の市町村でありたい
そしてその環が県内、全国へと広がるように慣ればいいと思っています
私の残りの人生すべてを掛けてこの問題と向き合う覚悟です
私には、頼りになる雲の軍団がいます
雲の軍団とともに知恵を出し合い、今までにない障がい者を取り巻く環境整備を
推し進めるつもりです
焼津市の若者よ
来年の2月の選挙
動くんだ俺得もの軍団を押し上げるには若者の強いエネルギーが必要だ
このメッセージを受け取ってくれ
そして選挙に行ってくれ

タッキーがジャニーズやめましたね

2022.11.13
タッキーがジャニーズやめましたね
今後は冒険家として活動するそうでかっこいいですねえ
冒険家
タッキーらしい言い回しですよね?
いろいろなことにチャレンジする
一度きりの人生やっぱりそうでないとつまらないですよね
私もタッキー同様冒険してみますよ
スーパ盲人となり盲人の限界を突破し続けます

昨日は盲学校時代の後輩が泊まりに来ました

2022.11.13
昨日は盲学校時代の後輩が泊まりに来ました
昨日盲学校時代の後輩が遊びに来て、16年ぶりくらいに会いました
彼は弱視ではっきり言えば、ほぼ健常者
現在はマッサージ師として病院勤務です
彼が卒業した頃はまだ視力があれば病院でも雇ってくれた時代なんです
まあ彼の場合は、ほぼ請願者ですから全盲とは立場が違いすぎます
で彼もまた、柔道大好き
私よりも柔道にはまっていてパラに出そこねた気の毒な過去があります
彼は私より9歳くらい年下
小学部から盲学校になぜか入り、マッサージ師の免許を取ってから社会に巣立っていきました
気楽なやつなので朝まで色々話しをしました
特に柔道の話は長くしました
その中で、彼がパラに出そこねた時の話になり、笑い転げてしまいました^^;
どういうことか?
彼はシドニー大会に出る予定だったんです
通常パラの予選は前年の全国大会
彼は優勝したのですが、代表選考の時期に、いきなり選手の決め方が変わり結局優勝したのに、シドニーの二年前に行われたアジア選手権の代表選手がシドニーの代表になったんです。
彼はちょっとアホなので、ラーメン屋とか、自分の所属していた柔道チーム、その他に今度パラ行くんですとさんざん宣伝した挙げ句に、ひっくり返されたのであの時は本気で腹たちましたよと笑いながら話してくれました
まあだいたい私と気心知れているやつの場合、
私が笑い転げるので相手も馬鹿らしくなるんでしょう
気の毒といえば気の毒ですよね
当時彼はまだ21歳
そりゃあショックですよね>?
私はそういう話を聞きながら笑い転げるのが大好きなんです
パラは皆さんが思っているほどたいしたもんでもないしレベルも低いものは低いんです
まあどうでもいいのですが
あそれと彼と初めて近所のブッチャーというラーメン屋にも行きました
たまたま彼が住んでいる伊豆の国市にもあり、彼が大好きというのでそこに歩いていきましたよ
まあまあ美味しいラーメンでしたが、なにせ脂っこいので、帰ってきてから腹が痛いこと^^;
完全に油に当たりました
次は今月末に彼の通っている柔道場で地域の合同練習が有るので言ってきます
そこにアディタスの営業が同義を売りに来るそうで、
安く購入できるということなので行って買ってこようと思います
ついでに稽古に参加して
スーパ盲人柔道復活
の第一歩にしようと思います。

- CafeLog -