お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

全盲者の誤解アルアルについて

2022.12.17
全盲者の誤解アルアルについて
今回から全盲者の誤解アルアルについてお話したいと思います
まずは点字
これ意外と誤解されていますが全盲の人はみんな点字を読めると思われていることで

全盲で点字を読める人はごくごく一部なんです
読める人は昔から見えない人、途中から見えなくなって若い人、中年でも相当努力し
た人です
おそらく全盲の%もいないでしょう
読めない人
糖尿などで全盲になった場合
この場合ゆびさきがしびれて読めません
昔から盲学校に通っていたけど弱視
この人達は点字を指で読む必要がないから読めません
盲学校の教員
子の人達も点字を読む必要がないから指では読めません
中途で失明して糖尿がないけど年が多い
この人達は正直どうしても点字を読みたいと思わないので指では読めません

ということで点字を読める全盲者は非常に少ないんです
でも公共機関には点字のシールがはってありますよね?
これはごくごく一部点字を読める人に向けてはってあるだけなんです
私はどうか?
一応読めます
盲学校に入る時に必死に練習して二ヶ月でなんとか読めるようになりました
でも普段はあまり読みません
切符を買う時も誰かに頼みます
その方が早いからです
ただ普段読んでないと明らかに読むスピードは遅くなります^^;
ではメモる時にどうするか?
最近はパソコン、アイホンを使うことが多いので普段はもっぱらパソコンに入力します
点字を読めないと不便か?
読めないよりは読めたほうがいいのですが、これは特に学生の時が困るんです
なぜか?
テストがあるからです
記憶させるためにはやはり読み書きのほうが記憶できますから
では読めない人はどうするか?
昔は授業をすべてテープに録音なんです
書くのだけ点字なんです
これだと記憶が定着しにくいので点字を読めない人は不利なんです
現在ではテープがないのでどうしているか盲学校の教員に聞いてみたら今はレイジーという録音機を使っているそうで昔ほど点字を進めないそうです
そうなると記憶が定着しにくいので国家資格になった鍼灸マッサージの免許が取りにくいということになります
こんな感じが点字の誤解です

「肉だけを40日間食べ続けると人間はどうなるか」ウンチ博士が自ら試みた"人体実験"の結果(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

「肉だけを40日間食べ続けると人間はどうなるか」ウンチ博士が自ら試みた"人体実験"の結果(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
これは参考になりました
私もお肉が好きですが肉を食べると確かにうんちが臭い
刺し身も臭いですね^^;
で野菜を多めに撮ったほうが確かにお通じがいいです
これからの時期は鍋に豆腐、糸こんにゃく、きのこなんかを多めに入れて食べると手軽に野菜を取れていいですね
キャベツはなにか食べる前のほうがいいですのでご注意を


「女の地位がアラブよりも下」な日本が、今後先進国の地位を失わないために海外から学べることは何か(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

2022.12.17
「女の地位がアラブよりも下」な日本が、今後先進国の地位を失わないために海外から学べることは何か(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

この考えは今後の日本を考えたときに一つのヒントになるかもです
例えば高い税金を払って生活の安定を図る、それとも今まで通りの税金のシステムでお金持ちになれる人離れる、なれない人はなれない
このどちらかを選ぶか?
以前は高い税金を払うと競争力がなくなりお金を稼ぎたい人はどんどん海外に行ってしまうという考えが強かったんです
一方北欧では高い税金を払う代わりに社会保障が充実しています
現在の日本は資本主義経済なので運良くお金を稼げた人はお金持ち、マアマアの人が大多数、稼げない人が2.3割という感じです
問題はこの2.3割の人達がずっとここから抜け出せないという部分です
そこへ来て少子化、コロナによる経済的ダメージなどがあり今後の日本のあり方を考え
直さないといけない時期に来ています
アメリカは物価も高いが給料も上がっています
日本は物価だけ上がり給料はあまり上がっていません
じゃあどうしたら変わるのか?
まずは皆さんが選挙に行くことからです
と入ってもすぐには変わらないのですが、今よりも選挙率が上がらないと国会議員も真剣には考えないでしょう
市政も同じです
今回なんと29人焼津市議会議員選挙に出馬予定者がいます
こんなに多く立候補あるのは珍しいんです
では今回の立候補者がみんな真剣に焼津市のことを考えているのか?
そうでもないような気がします
それなりには考えているのでしょうけど、真剣かどうか?
今までの議員もいますし、今までの議員が本当に真剣に市政と向き合っていたのか?
と考えると??と思います
今焼津市に必要なこと
それは市民の声が市政に届く政治と私は思います
よく市役所に。。。といったけど何も変わらない
という声を聞きます
確かに変わらないんです
そしてちゃんと上に報告すらされていないような気がします
こういうことを放置しないでもっとオープンに意見をいい、話し合い、解決していくという姿勢が大切と思います
そのためにはネットは必要な手段になります
もっとネットを使い幅広く意見を吸い上げ、みんなで焼津市を変えていける方向にシフトしていきたいと考えています
そして若い世代を中心に焼津市を若い世代から診て魅力あるし町に作り変えたいと思います
何でもかんでも市役所の職員が行うのではなく、ボランティアなんかもどんどん入れてみんなで協力して焼津市を作っていけばいいと思います
ぜひ皆さん来年2月いつかの選挙には行かれてください

記事検索

- CafeLog -