お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

(1) SoftBank World 2018 基調講演 Day1 孫正義 - YouTube

2022.11.17
(1) SoftBank World 2018 基調講演 Day1 孫正義 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mLzJ-0MjNS8
今日は時間があったので、これを聞きました。
スマホですともっと前から聴けますが、pcだと途中からです
改めて孫正義の凄さを実感しました。
近い将来AIとの融合そして孫正義ひきいるソフトバンクのファミリーはみんなAI野力を借りてより住みやすい社会想像のためにAI活用を使命として研究に励まれているそうです。
使命に生きる
俺も政治家になり使命に生きたいと思っています。
そして近い将来必ず孫正義に会い障害者が生きている実感
障害があっても社会に必要とされていると心の底から思えるような社会
そのための環境整備に孫正義さんにもご協力をいただきたいと強く思います。
きっと孫正義ならわかってくれるはず
今までのヤフーは、まず視覚障害者に使いにくいように何でもかんでもプログラムを組みます。
なぜか?
孫正義本人に会いその理由を聞いてみたいです。
あれ炊け苦労して世界の孫正義になった男がなぜ視覚障害者に使いにくいプログラムを作るのか?
ヤフージオシティーズ、ペイペイフリマ
これらは全盲者に使いにくい方向に進んでいます。
なぜそのようなことに配慮をしてくれないのか?
メルカリは配慮しています。
私が心から尊敬する最強の男
そして視覚障害者に限らず障害を持った人々にもAIの恩恵が得られるような社会づくりを考えてほしいです。
AIの進歩は今後避けられませんし、必要と思います。
AIが進歩する過程で、もしかしたら今以上に障害者の仕事がなくなるかもしれません。逆にAIが進歩することにより障害者の新しい働き方が生まれるかもしれない
いやきっと生まれるはずです。
この話の中にも出てきた
ただ今を生きるのではなく、未来を予測しながら今を生きる
これからはそういう生き方をしていきたいと思いました。
ようしまた新たない気持ちで何が何でも選挙に勝ちたくなりました。
我が雲の軍団
俺と一緒に夢を見ようじゃあないか
たった一度の人生
思い切りスーパ盲人と楽しもうじゃあないか
まずは選挙に勝つことだ
特大の嵐を巻き起こせ

モスバーガー月見に初参入 セーラームーンが30~40代女性に訴求

2022.11.17
モスバーガー月見に初参入 セーラームーンが30~40代女性に訴求

モスバーガー月見に初参入 セーラームーンが30~40代女性に訴求(日経クロストレンド) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d4c1c14dfda5312a768049724b8b367e65c469f?source=rss
これうまそうですねえ?
ガンダムとセーラームーンならどっちが売れるんだろう?
あ、どっちが売れる以前にキャラクターの使用量と、売上との差を考えないと経営としてはだめなんですよねえ?
しかし最近はロッテリア、モス、マックとハンバーガー業界は戦いが激化していますねえ
こういうことになるといい商品が手てくるので、消費者としては嬉しいですよねえ

戦後日本のイノベーション100選 高度経済成長期一覧

2022.11.17
戦後日本のイノベーション100選 高度経済成長期一覧
http://koueki.jiii.or.jp/innovation100/innovation_list.php?age=high-growth
上記のリンク先非常に面白い内容です。
戦後日本が経済成長する過程において、東芝、SONYを始めコシヒカリ、回転寿司
 、公文式教育法
 等様々な事業、商品が誕生し現在の日本へと続きます
そして今、コロナになり大きく社会のあり方が変わろうとしています。
その中で常に、忘れ去られるのが障害者問題です。
ですから焼津市から変えます。
俺と雲の軍団で

- CafeLog -