お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

“嫌われる人”が気づいていない「絶対NGな地雷」(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

2022.11.26
“嫌われる人”が気づいていない「絶対NGな地雷」(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0de140ab081fc1ac702612b62e65b39a00c23d86?source=rss
これ本人はなかなか気が付かないんですよねえ
私の周りでも嫌われないにしても
人の話は聞かない
すぐに否定してくる
自分の考えがこうだと押し付けてくる
その他にも色々ありますが、
私はそういう人と話をするときには最低限の自分でいますよ
自分を出すと揉めるのでできるだけ短い時間でその人との会話を終わらせます^^;
でだいたいみんな自分の意見をあまり否定しない人とよく話しますからまあ合わない人とは無理して長い時間はなさないことですねえ
因みに、でんでは私にとって一番安らぐ相手です
不思議なものでもう20年くらい付き合いがありますが、でんでほど一緒にいて楽なやつはいないんです
今日も忙しい中トイロ」「のイベントに付き合ってくれるので
イベントの帰りに飯でも食べようと思います
雨振らないといいなあ

タピオカブーム終焉でもコロナ禍でも店舗数はどんどん増加…「ゴンチャ」が根強い人気を誇るワケ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

2022.11.26
タピオカブーム終焉でもコロナ禍でも店舗数はどんどん増加…「ゴンチャ」が根強い人気を誇るワケ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b825086ce49eb61b23546138d47f6953c271f472?source=rss
この会社すごいですねえ
これらの会社に共通しているところは分析力と行動力なんです
トヨタ方式なんですねえ
なぜ、どうしての繰り返しでどこまで真剣に考えられるかなんです
そしてこれは何人かの知恵が必要です
一人で考えていても行き詰まります
このように成功し続ける会社には多くの共通点があるんですねえ

大河ドラマでは絶対に描けない…徳川幕府に書き換えられてしまった「関ヶ原の戦い」の真相(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

2022.11.26
大河ドラマでは絶対に描けない…徳川幕府に書き換えられてしまった「関ヶ原の戦い」の真相(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb4ff9f2ea7aab6b67aed71e62aff158daebb621?source=rss
この記事を見ると
歴史は勝者に飲み語られる
という言葉がしっくり着ますねえ
まあこの時代裏切り、忠義、戦略など色々複雑に絡み勝敗が決まりましたから
でも根底にあるのはやはり
天が選んだ
ということです
信長、英世よし、家康みんなその次代により必要な人物が天から選ばれたんですねえ
私が選挙に勝つということもまた
天に選ばれるということになります
孫正義、稲森会長などもそうでしたが、天から選ばれし人物はあまり若くして死なないんですねえ
なぜなら色々苦労させてから天からの氏名を全うさせるためなんです
私もまだ死ねません
なにせ覇道の道半ばですから

- CafeLog -