お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

美容鍼 エレクトロポレーションと美容鍼どっちがいいの?

2023.05.08
美容鍼 エレクトロポレーションと美容鍼どっちがいいの?
この質問もよくお客様から聞かれます。
皆さんはどう思いますか?
私が思うに、
エレクトロポレーションであまり効果を感じられない方が美容鍼に来られ、
結果的にその方が満足されれば美容鍼。
美容鍼を受けたことがないか、あまり変化がわからない方はエレクトロポレーション
のほうが効果的ということになります。
理論的には、
エレクトロポレーションは、
くすみ、シワ、赤み、たるみ、シミが気になる方
美白になりたい方、肌がカサカサ乾燥してお悩みの方・小じわや肝斑が気になる方
などには効果的と言われています。
実際、イオン導入の約20倍の浸透力
と言われており、イオン導入では無理であった美容成分を直接真皮層まで
入れることが可能です。
直接真皮層まで薬剤を入れられるのでそれは効果が高いと私も思います。
ただその実感はどうしても個人差があるためどちらがいいか?は
ある程度両方定期的に行ってみないとわからないですよね?
ただ料金が美容鍼に比べかなりお高めなので、
実際エレクトロポレーション
を三回続けたのと、
適切な美容鍼三回で違いがわかるか?
難しいところです(T_T)
シミはシミ取りが一番だろうし、美白と言ってもそこまで白くはならないだろうし、、、でも予防や、乾燥肌がきつい方、肌荒れしやすい方には
エレクトロポレーションはお勧めと思います。
ちなみに、小顔、リフトアップ、たるみの改善は適切な美容鍼は変化が
一回でもわかりやすいです。
肌荒れ、乾燥肌など慢性的なものは、どちらにしても回数がかかりますよねえ?
ではまた



美容鍼 お体のメンテナンスも大切

2023.05.06
美容鍼 お体のメンテナンスも大切
GWになり温度が急に上がり体調がいまいちという方も増えています。
こういうときにはお顔だけでなくお身体の鍼灸も大切になります。
お顔の肌の不調の場合、
肌だけの問題の場合とお身体の不調が絡んでいる場合があります。
前者では適切なスキンケア、後者ではお体のメンテナンスも大切になります。
暑さも本格的になり、いよいよ脱マスクに動き出す方も多いでしょう。
まずは徹底した日焼け止め、そして適切なスキンケアからです。
美容鍼にご興味のある方はぜひお気軽にご予約下さい。

姿勢がいいけど反り腰、、これはいいの?

2023.05.01
姿勢がいいけど反り腰、、これはいいの?
よくお客様の中で反り腰という方がいます。
この方の多くは一般的に姿勢がいいと言われます。
実は私もそうなんです。
ただこれあまり良くないんです。
反り腰の人は、長い間立っているのが苦手ですぐ座りたくなります。
又反り腰でない人に比べ下腹が出やすくなります。
そんな反り腰ですが改善法はどうすればいいか?
整体、鍼灸、マッサージ、、
答えは普段歩くときに少しかかとを浮かせて歩くことです。
最初はぎこちないのですが、なれてくると腰に負担がかからないことがわかってきます。
一度自分の歩き方を見直してみるとわかりますが、
反り腰の人はかかとに重心がかかっているため指先に重心が来ていないことが
圧倒的に多いです。
そして歩く時、写真を取るときに顎があがる人が多いです。
これらを意識して改善することが反り腰の改善の近道になります。
それから背中の筋肉を緩めることです。
この場合は、息を吸ってから吐いたときに全身の力を抜くようにして
上半身を揺らします。
ストレッチもいいのですが、ストレッチだけでは筋肉は緩みません。
力を抜くことが大切になります。
なれてきたら歩くときにかかとを上げつつ、下腹に力を入れるようにするとなおいいです。
反り腰が治るまでには時間がかかります。
ですから日頃の歩き方を意識してうまく付き合うことが大切です。
反り腰があり、腰が辛いときには自分にあった施術、
整体、鍼灸、マッサージなどで対応しましょうね。
反り腰、慢性腰痛でお悩みの方はぜひお気軽にご予約下さい。

- CafeLog -