お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

リニア計画の明暗分ける「静岡市長選」…元副知事出馬でJR東海が「青ざめた理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2022.11.21
リニア計画の明暗分ける「静岡市長選」…元副知事出馬でJR東海が「青ざめた理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/35bb7953fce48973306fd9f8890bedc755cde17a?source=rss
これどうなるか面白いですねえ
静岡市は隣の市です
私が生まれ育った市でもあります
県知事も色々言われていますが、選挙には強いんです
果たして行方は?
現市長の田辺市長もそんなに評判良くないんですよねえ
あその前に自分の選挙だった^^;

寝る前に不安を取り除き、気持ちがスーッと楽になる「2つの安眠法」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2022.11.21
寝る前に不安を取り除き、気持ちがスーッと楽になる「2つの安眠法」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/53de512d85e4158502651e7f4d48942deb289bca?source=rss

上記の方法は科学的に診ても効果があるそうなのでぜひ皆さんやっってみてください
因みに、私は寝るトキ必ずと行っていいくらいお笑い番組を聞きます
なにもないときは、ユーチューブでオードリーのネタを聞きます
そうやってくすくすしながら寝ています^^;
あとお勧めは動くことです
動いているときは、あんまり考え事しませんから
最近は馬鹿みたいにスクワットばかりやっているので太もも常にパンパンです^^;

丸亀製麺が海外で「大成功」して、はなまるうどんが「完全撤退」に至った理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2022.11.21
丸亀製麺が海外で「大成功」して、はなまるうどんが「完全撤退」に至った理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4bf217675f066fb2df5627cac81d9d73209ce35?source=rss
さすが丸亀製麺
こうやって記事で見るとそうだよなあと思いますが、これできるとこばかりではないんです
値段も抑えつつのニーズに答える
ユニクロと同じですね
あんぐるをかえて物事を見ていくと本当面白いですよ

記事タイトル: カウンセラーのストレス対処法[心理]

2022.11.21
記事タイトル: カウンセラーのストレス対処法[心理]
▼ブログを見る
https://ameblo.jp/reproductionclinic/entry-12775520233.html?frm_src=favoritemail
この記事でも触れていますが、不妊治療が長引くといろいろなストレスが掛かります
私のオススメは、適度に好きなことをやるということです
女性なら美味しいスウィーツを食べたり、友達とお茶したり、体を動かしたり何でもいいから不妊治療を少しだけ忘れてみるのも一つです
不妊治療は本当に色々苦労する場合があります
だからこそ正確な知識を提供する必要が不妊治療に携わる側が持っていないとだめだと思います
何の根拠もないことを不妊治療で悩んでいる人に言わないこと
お金儲けだけで不妊治療を考えている人は他に行ってください
不妊治療でお悩みの皆さんいろいろありますが頑張ってくださいね
この言葉しか見つかりません

子どもの預け先がない、働きたいけど退職せざるを得ない…親たちを悩ませる「小1の壁」の苦しい現実(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2022.11.21
子どもの預け先がない、働きたいけど退職せざるを得ない…親たちを悩ませる「小1の壁」の苦しい現実(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e6f405d3718274371e84ae36649609422210b38?source=rss
この問題もいろいろな意見を聞いて解決していかなければならない問題の一つです。
ただたんに学童を増やし、延長保育の時間を長くすることがいいのか?
働き方改革という視点で考えなければならない問題です。
仕事は休めない、子供は預ける場所がない、母子家庭では働かないとならない
色々課題があります
子供の視点で見るとどうか?
学校から帰ってきて家で気楽に過ごしたい、毎日毎日お母さんの帰りが夜7時頃
これで本当に子供の心は満たされるのか?
毎日家に帰れる子供と、毎日学童に行く子供、
毎日学童に行く子供は寂しくないのか?
いろいろな問題があります
考え方も人それぞれでしょう
どれが正しいとは現段階では言えませんが、あまりにも仕事優先の子育てというのはどうなのか?
ひとり親家庭では働かなければならない、習い事に活かせるためにはとも働きでないと生かせられない、、
現代のように、核家族化が進んでいると隣近所のおばちゃんが診てくれるというのも難しい、
働きたいけど退職せざるを得ない…、仕事を変えなければならない、
これは働きたい親目線の意見
毎日お母さんが帰ってくるのが遅い、あの家は毎日学校から帰るとお母さんがいる、なんで私の家は毎日学童なの?
これは子供目線
友働きの家では仕方ないことなのでしょうけど、本当にそれでいいのか?
特に小学生の頃の教育はその後の人生に大きい影響を与えるのでどれが一番いいのか?
いくらとも働きでもやさしいこどもは育つし、親が学校から帰ってきたときに家にいるうちでも意地の悪い子供になる家はあります
働き方改革というのは、非常に奥が深い問題なんです
でも改善すべきてんはまだまだあります
教育というものは、学校だけでなく地域全体で行うのが本来のあり方と思います
教育のあり方も、見直す時期に来ているんです
私と雲の軍団には大きい使命があるんです

記事検索

- CafeLog -