全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。
頭痛 肩こりがひどい場合、首の後ろが重くなる、締め付けられるような重い痛み、緊張性頭痛
2025.04.02
頭痛の中でも多い緊張性頭痛。
多くの場合肩こりがあり、首の後ろ側が重くなる、締め付けられるような重い痛みを感じます。
この場合の鍼灸のポイントは首、肩のこりを鍼で破壊するとともに、血流改善、炎症を抑えることを目的にします。
眼精疲労がある場合はその処置も行います。
頭痛は緊張性頭痛の他にも偏頭痛、両方伴う場合、後頭神経痛などがありますが、定期的に鍼灸を受け、生活を整えることで多くの場合改善されます。
私は頭痛の処置は得意なのでご安心して施術を受けられてみて下さい。
当院に来られている方の多くは以前整体、接骨院などで処置を受けていたけどあまり改善が見られなかったという方々です。
これは鍼を直接体に刺し鍼麻酔効果を利用した処置との違いになります。
浅い鍼だけでは効果は余り期待できません。
又生活を整えることも大切になります。
現在薬を使っていて不安という方もご安心下さい。
薬はだんだん外れるようになってきます。
当院では頭痛を発症したら自分にあう薬をまず飲み対処してもらいます。
その薬の量が多い方でも鍼灸と生活を整えていけば自然と薬の回数は減るのでご安心下さい。
頭痛でお悩みの方はぜひご予約下さい。
2025.04.02
多くの場合肩こりがあり、首の後ろ側が重くなる、締め付けられるような重い痛みを感じます。
この場合の鍼灸のポイントは首、肩のこりを鍼で破壊するとともに、血流改善、炎症を抑えることを目的にします。
眼精疲労がある場合はその処置も行います。
頭痛は緊張性頭痛の他にも偏頭痛、両方伴う場合、後頭神経痛などがありますが、定期的に鍼灸を受け、生活を整えることで多くの場合改善されます。
私は頭痛の処置は得意なのでご安心して施術を受けられてみて下さい。
当院に来られている方の多くは以前整体、接骨院などで処置を受けていたけどあまり改善が見られなかったという方々です。
これは鍼を直接体に刺し鍼麻酔効果を利用した処置との違いになります。
浅い鍼だけでは効果は余り期待できません。
又生活を整えることも大切になります。
現在薬を使っていて不安という方もご安心下さい。
薬はだんだん外れるようになってきます。
当院では頭痛を発症したら自分にあう薬をまず飲み対処してもらいます。
その薬の量が多い方でも鍼灸と生活を整えていけば自然と薬の回数は減るのでご安心下さい。
頭痛でお悩みの方はぜひご予約下さい。