お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

女性の体の不調と足の冷え。

2023.09.01
女性の体の不調と足の冷え。
こちらも何度か投稿させていただいていますが、
今回は少しアングルを変えてお話いたします。
女性の方で、
お体、
精神の不調などでご来院の方の中には足の冷えを気にされる方が多いです。
ですが実際は、
足の冷えがないという方も結構いらっしゃいます。
では私は、
足の冷えは無視するのか?
無視はしません。
ただ足の冷えが問題ではなく、
多くは運動習慣、
生活の乱れが問題です。
ですからここを改善すると足の冷えが改善することが多いです。
足が冷えてる→
運動習慣があまりない、→
寝る時間も遅い。
こうなると自律神経系、
ホルモン系が乱れ→
足の冷えにつながることが多いです。
いいですか皆さんよく考えてみてください。
生きている以上、
体全体に血液は流れています。
足だけ血液が少ないということは、
足の血管が詰まっていない限り起こりません。
ではなぜ足の冷えを感じるのか?
多くは運動不足、
生活の乱れなんです。
この2つが足りないと自律神経の働きが鈍くなります。
自律神経の働きは、
心臓や血管の動き、
呼吸、
消化の働き、
体温調節など、、
いずれも人間が生きていくには欠かせない機能の数々です。
血圧を自分で自在にコントロールしたり、
消化管の動きを止めたり、
汗を出したり止めたりして体温を操ることはできませんね。
これらの基本的には自分の意思では自由にできない機能を、
私たちが起きている間も寝ている間も、
全く無意識のうちにコントロールしてくれているのが自律神経です。
そしてこの自律神経とホルモン系はお互いに密接な関係になっています。
この2つを整えるためには、
適度な運動習慣、
室のいい睡眠が不可欠なんです。
人間は、
朝日を浴びることでスイッチが入り、
メラトニンという睡眠に必要なホルモンが多く分泌されます。
ですから朝日を浴びることは大切であり、
早寝をして、
朝日を浴びれるような生活にして睡眠の質を上げたほうがいいんです。
鍼灸は、
一時的にお体の状態を整えることは可能ですが、
上記2つと組み合わせないと効果が低くなります。
ストレスを体から抜くためにも、
適度な運動、
室の良い睡眠は不可欠なんです。
だから足の冷えがあるから→
ツボ押し、
足湯、
お風呂に長く入る、
足を温める、、、
だけでは改善されないんです。
エアコンの効きすぎの部屋、
寒い仕事場、
冬などでは対処療法的に温めたり、
服を重ね着することはいいのですが、
上記2つに目を向けないとなかなか改善されません。
ここで疑問
では女性アスリートには足の冷えはないのか?
結構あります。
ついでに生理不順、
生理が止まる方も多いです。
なぜか?
筋肉をつけすぎたり、
強度な運動を続けると女性ホルモンが乱れるからです。
でも競技から離れれば戻ることが多いです。
女性の体は実に奥が深いですねえ。
と言うことでまだまだ女性ホルモンの謎、
不妊治療の謎を解くために臨床に励みたいと思います。
ではまた

記事検索

- CafeLog -