お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

坐骨神経痛の続き

2023.01.07
坐骨神経痛の続き
坐骨神経痛の場合太股の後ろ、ふくらはぎ、足の裏、足の甲など様々な場所に痛み、しびれが出ます
原因も腰椎、仙椎、それ以外など様々です
腰椎、仙椎に原因がある場合にはそこに電気鍼を行いますがこれがなかなか難しいんです
ちゃんと目的の場所に鍼が届き刺激できると施術前と、施術語で痛み、しびれが軽くなります
反対に目的の場所に鍼が届いていないとあまり変化が出ません
それから太ももに症状が出ている場合はそこにも電気鍼を行います
複数の場所に症状がある場合は複数の場所に電気鍼を行ったほうがいいです
そして痛み止めです
ひどければ注射との併用のほうがいいです
鍼灸の場合適切な処置を行えば痛み、しびれは改善されることが多いです
この時に、病院のお力を借りることも大切です
坐骨神経痛のことを本当にわかっていない所ではやたら病院のことを悪く言いますが、これはよくないんです
Aという病院で良くないのならBという病院での処置をすすめるべきなんです
当院では信頼できる病院がありますので、皆様にはそちらの病院をおすすめします
整体、電気治療、マッサージで本当に坐骨神経痛は良くなるのか?
私は個人的にはそうは思いません
理由は、ひどい場合には病院の処置がどうしても必要だからです
痛みが強い場合は、病院での処置は大切になります
そのうえで、運動、ヨガなどは効果的ですが、痛み、しびれが強いのに病院での処置を省くのは本末転倒になります
最近では、何回も通わせてから病院に行くことをすすめる鍼灸院、整体、接骨院が多いのですが、本来はまず病院、それから鍼灸、整体という順番が正しいです
病院で診断をしてもらい、それを参考に治療を組み立てるのが本来のあり方ですから
確かに薬、注射だけで良くならない症状は多いです
だからといって、病院は後回しというのはおかしいんです
病院の処置に適切な鍼灸というのが一番効果的です
これは坐骨神経痛に限らず他の症状でも同じです
坐骨神経痛でお悩みの方はぜひご予約下さい

記事検索

- CafeLog -