お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

不妊治療と男性不妊 誤解だらけなんです

2022.12.26
不妊治療と男性不妊 誤解だらけなんです
男性不妊についての誤解です
まず顕微授精で移植結果がなかなかうまく行かない場合に、顕微だからイコール精子が問題と思われている方も結構多いのですがこれは間違いです
以前の投稿にも書きましたが、顕微授精は精子の数が少ない、運動率が低い、奇形率が高いなどの理由で自分で卵子の中に入れない精子に対しアシストを行うやり方です
ですから卵の染色体異常とは無関係なんです
妊娠しない、流産してしまうケースの7.8割は卵の染色体異常ですから顕微だからというのはなんの問題でもないんです
卵は精子と卵子が合わさって新しい生命体ができたものです
ですから自力で卵子の中に入れないイコール精子の問題ではないんです
ただまだまだ着床前診断の理解が少ないためこのように考えてしまう方も結構いらっしゃいます
当院でも顕微授精でなかなかうまくいかない場合に、よく奥様がこのようなことをお話されます
でも実際は違うんです
実際当院で顕微授精で着床前診断を受けて白の卵の方は体外受精の白の卵とほとんど成功率は変わらなかったです
こういう事実からいろいろな病院で着床前診断を積極的に取り入れてくれるといいのですが、これもまだ現状は難しいんです
そして現状着床前診断を行うと自費扱いになるのでお金がかかる
これもまた問題なんです
他に男性の中には暑さに弱い、寒さに弱い、月末はあまり精子の状態が良くないということもあります
ですから凍結保存で旦那様に少し精神的に余裕のあるときに採取してもらうというのも一つの方法です
例えば運動率が低い精子は、疲れている精子というイメージを持てば旦那さんが疲れていないときに精子を採取すればいつもより運動率が上がる場合もあります
数が少ない場合でも、疲れていないトキ、自分が苦手な時期(暑いのはだめ、寒いのはだめ、月末はなんとなくだめ)
という時期を避けるのも一つの方法です
まあ単純に考えて本来性的興奮が会って、射精するものを採卵、人工授精、タイミングのときに毎回無理繰り出させれば精子の能力が下がると言われてもなんとなく納得する部分もありますから
あでも体外受精の場合はそれ以上の苦しみを奥さんがしているのが大前提のお話です
不妊治療は奥様方のほうが苦労しているのは事実です^^;
でも一応男の人の気持ちもわかってくださいね
それと着床前診断を行わない場合の胚盤胞による体外受精と顕微授精の成功率は
変わらないんです
これも結構知らない人多くて、誤解の元なんです
人工授精でも男性不妊が会って結果的にうまく行かないと、イメージ的には精子が弱いからと思われる方が多いのですがそんなことないんです
だって人工授精ではそもそも受精したか、胚盤胞に育ったかなどもわかりませんから
タイミングでも同じです
で体外受精にどんどんステップアップしたほうがいい理由がここにあって、採卵をすれば培養して受精できるのか、胚盤胞に育つかがわかるからです
でここでもポイントが有って、一回の採卵で三個以上胚盤胞になる人の多くはどれかが当たる確率が高いんです
一般的にはグレードのいい胚盤胞が妊娠率は高いのですが、流産したかどうかは別問題になっているのでグレードはあまり関係ないと思ってください。
一回の採卵で三個胚盤胞になっても三個目が当たる人、2個めが当たる人、最初が当たる人それぞれですから
で究極的な話ですが、どうしてもかなり精子の状態が悪い場合どうするのか?
サプリ、漢方、鍼灸とありますがこれと言った決定打はないんです
どうしても精子がないという場合は、まずはTESEになりますがこれで採取した精子でもうまくいくときはうまくいきます
この場合にも病院の差が出ます
実際当院でもTESEで採取した精子で採卵、移植をしてだめだった方に転院を勧め無事にママになられたということが何例もあります
これはどういうことかと言うと、やはり以下にしていい卵を作るか?なんですね
ですから鍼灸を受け始めるタイミングは早いほうがいいんです
いい卵をできやすくするための鍼灸としてです
ただこれ鍼灸のエビデンスが取れないので科学的に不妊治療に対し鍼灸が効果的となかなか立証できないのですが、当院では今まで鍼灸を不妊治療に+していなかった方が鍼灸を+してからママになられたというケースは数多くあります
ただこれは鍼灸が本当に+だったのか?と考えると生活の見直しもあり、病院も店員してもらうこともあるので総合的に診てということになります
ですから腕のいいっ専門病院を鍼灸師が知っていないとだめなんです
で最後になりますが、最近男性が不妊の原因の半分とよく言われますが、そうでもないんです
じゃあ女性の方が問題か?
これも又違うんです
問題は卵の染色体異常なんです
でこの染色体異常の卵は女性の年齢が高くなると発生率が上がるということはわかっているんです

じゃあ女性の年齢が高いとそれが原因じゃんという人がいますが、20.30代の女性でも
卵の染色体異常はでます
あくまで卵の染色体異常なのでどちらが悪いということはわからないんです
こんなこともあり着床前診断を受けれるのならそれがやはり一番の早道になるんです
着床前診断が全国的に広がり、ついでに理解も得られることを切に願います

記事検索

- CafeLog -