全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。
教室から席がなくなるのはイヤ──「ともに学び、ともに育つ」大阪府独自のインクルーシブ教育、揺らぐ足元(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
2022.12.11
教室から席がなくなるのはイヤ──「ともに学び、ともに育つ」大阪府独自のインクルーシブ教育、揺らぐ足元(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
こういう嫌がらせがあるんですねえ
大阪府のように、普通学級で障害がある児童が一緒に学ぶということはかなり難しいんです
そういった中この様な教育体制が全国に広がれば本当にいいことなんです
しかし現実は真逆の事をしようとしています
こういう問題はマスコミが騒がないと難しいんです
でもなんとかならないかなあ
静岡県建て、普通の小学校で全盲の生徒なんかまずいないでしょうし、その他の難病になれば特別学校に行くのが普通と思っていますよ
今までそういったことに理解のない都道府県を変えるには一つの方法として国が決める
方針、もう一つはその現場の強力な意思です
いくら親が普通学級にいかせたいと言っても現場の教員の理解がないと成立しません
後者はなかなか難しいのですが、国が示す方針が今回のように真逆でなければ誠に良かったのですが
なんか記事を読んでいて切なくなりました
2022.12.11
こういう嫌がらせがあるんですねえ
大阪府のように、普通学級で障害がある児童が一緒に学ぶということはかなり難しいんです
そういった中この様な教育体制が全国に広がれば本当にいいことなんです
しかし現実は真逆の事をしようとしています
こういう問題はマスコミが騒がないと難しいんです
でもなんとかならないかなあ
静岡県建て、普通の小学校で全盲の生徒なんかまずいないでしょうし、その他の難病になれば特別学校に行くのが普通と思っていますよ
今までそういったことに理解のない都道府県を変えるには一つの方法として国が決める
方針、もう一つはその現場の強力な意思です
いくら親が普通学級にいかせたいと言っても現場の教員の理解がないと成立しません
後者はなかなか難しいのですが、国が示す方針が今回のように真逆でなければ誠に良かったのですが
なんか記事を読んでいて切なくなりました