お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

皆さんは印西市を知っていますか?

2022.11.15
皆さんは印西市を知っていますか?

5年連続「住みよさランキング」で日本一に選ばれた印西市、その将来ビジョンとは?/印西市役所 企画政策課 | マチノコエ
https://itot.jp/interview/6666

千葉県にある印西市は、とても魅力の多い街です。
そしてこの印西市のもう一つの特徴がグーグル、アマゾンなどがデータセンターを設置済み、また三菱UFJ銀行、みずほ銀行、東京海上日動火災保険、三井住友海上火災保険など多くの金融機関が事務処理センターを構えている。
こうなると財政も安定するんです
まあいろいろないい条件が重なってはいますが、少子化対策への取り組みは素晴らしいの一言です。
焼津市も不妊治療の助成、少子化対策には力を入れていますが、まだまだ改善の余地があります。
障害者への理解を早めるポイントは、小さい頃からの教育の中で障害者への声かけ、
理解、助け合いということを教えていくということになります
学校の先生も車椅子、全盲の人が外を歩いていて気軽に声をかけるか?
かけないですよ
私が以前投稿した静岡の盲学校に初めて通ったあの日の出来事同様、一歩学校の外に出れば盲学校の教員でも全盲のことなんか気にはしません
これは盲学校の教員に限らず多くの教員に言えることです。
でもその一方で、私と柔道の稽古をともにした子どもたちの中には、私を通し障害のある方に気軽に声をかけられるようになった子どもたちは多く育ちました。
やはり小さい頃からの教育は大切なんです
世の中には、自分の意志と無関係に障害者になってしまった人が大勢います
だからそういう人達に対し、知らんぷりでなく五体満足の自分たちは何ができるんだろう?
どうしたらお互いにとって住みやすい社会になるんだろう?
小さい頃から探り合いながら遊びや学校生活を通して考え、助け合えばいいと思います
友達は大切なんです
障害を持った子どもたちが、五体満足の子どもたちと時間を共有すれば、そりゃあ悩みますよ
目が見えない子は、何で俺だけ見えないんだろう、
耳が聴こえない子は何で俺だけ聞こえないんだ、
体が動かない子は、何で俺だけ動かないんだ
いっぱいいっぱい悩むと思います
私もそうでした
でも社会から孤立すれば問題が解決するか?
しませんよ
だからこそ小さい頃から五体満足の子どもたちと接し、その中で友だちを作り、仲間を作り、将来希望に満ちた大人になれるように環境整備が大切なんです
小さい頃から障害があったら、本人、家族も一緒になってお先真っ暗という人生はもう終わりにしたい
障害があってものびのび生きられる社会を作らないとしょうがないんです
我が雲の軍団よスーパー盲人とともに突き進め
こんな世の中変えないといつまで立っても変わらない
若者たちよ来年2月の焼津市議会議員選挙に言ってくれ
君たちの強いエネルギーが焼津市改革には必要だ
このメッセージを受け取ってくれ

記事検索

- CafeLog -