お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

皆さんはどう思います 今アメリカで起きている人工中絶反対、産生

2022.11.13
皆さんはどう思います 今アメリカで起きている人工中絶反対、産生

ことし6月、アメリカ社会を大きく揺るがす出来事がありました。それまで連邦最高裁判所は「中絶は憲法で認められた女性の権利だ」という判断を示していましたが、その判断を半世紀ぶりに覆したのです。アメリカでは長年、胎児の命を尊重すべきだとする「中絶反対派」と、女性の選択を尊重すべきだとする「容認派」の対立
が政治的な争点にもなってきました。
今回の判断を受けて、中絶を禁止するかどうかはそれぞれの州の判断に委ねられることになり、すでに禁止された州は11に上ります。アメリカで何が起きているのでしょうか。
アメリカで相次ぐ中絶禁止 意図しない妊娠に日本での対応は - NHK クローズアップ現代 全記録
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4700/
私は個人的には人工中絶ありです
アメリカではこの問題は非常に興味が持たれている内容なんです。
そりゃあそうですよ
もし皆さんが望まない妊娠をしてしまった場合、自分の住んでいる州では中絶はダメと慣ればわざわざ他の週まで行かなければならないんですよ
この問題は、レイプとかで妊娠したり、たまたま若い子が避妊したくても関係が微妙になるからなんとなく避妊しなかったら妊娠してしまったという場合他の週まで行かないと処置を受けられないという問題が出てくるんです。
で今回の中間選挙18-29歳の投票率が焼く4割と言われています。
焼津市の投票率が、前回は選挙がないから前々回で行くと20.30代はだいたい25pくらいなんです
40代も対して高くないんです
この数をどう見るか?
私は少ないと思います
理由は市政に興味が無いからです
だからこれから興味を持ってくれるような市政に変えたいんです
もっと若者が意見を言いやすくするために、インスタ、ツイッターの使い方の
見直しからですね
若い子は選挙に行かねえんだよなあ
だったらどうする?
ですよ
言ってくれるように議員が考えないと
そんなこと言ったって若い子は興味持たないよ
そりゃあんたがなにもしないからでしょ
これが私の意見
もっと面白いこと、わかりやすいことやればいいだけです
なにをすれば若者の意識が変わるか?
そんなのわからないです
若者は私同様気まぐれですから
だからなんでもいいからなにかやってみるべきだと思います
それでこないなら別のやり方やればいいだけです
ともかく動き出さないと何も変わりません
雲の軍団は動きます
少しづつ少しづつ風を起こします
必要に応じて雨を降らせます
それが可能なのが雲なんです
雲は自由に変化しますよ
俺得もの軍団なめてもらっちゃあ困るなあ
本気で焼津市に新しい風吹き込みますよ
それも嵐級の

- CafeLog -