お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

日本の総人口はやがて2000人に…大ベストセラー『未来の年表』の「衝撃すぎる中身」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2022.12.04
日本の総人口はやがて2000人に…大ベストセラー『未来の年表』の「衝撃すぎる中身」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff1572acf042dc3e04464cb269614da86db6f2fd?source=rss
ねこういうことなんです
少子化問題は避けては通れないし、もっと大きな問題がいっぱいあるんです
今日の初耳学早速録画しましたよ
この本読みたいけど、買っても誰かに呼んでもらわないとだからcd図書ができるまで待ちます
私ができることはまずは焼津市改革
焼津市から少子化問題の解決を図ります
うーんやっぱり若い世代の知恵がないと難しいなあ
色々変えたいから若い世代の皆さん私が当選したらどんどん意見行ってきてくださいね
色々やってみて正解を皆で探しましょうよ
その方が面白いから

女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2022.12.04
女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/05fb9590296442da7ec56c06dcbfe605f3fad85f?source=rss
皆さんの中にこの問題と少子化問題が関係しているということに気がついている人が何人いるのかなあ?
実はこういう問題の後に、少子化問題ということがクローズアップされ始めたんです
ですから少子化問題は根が深いんです
この事をよく理解している議員が焼津市にどれくらいいるか?
私は皆無と思います
だから焼津市でもこの問題が解決されていないんです
でも解決には問題が多すぎます
だから私一人では無理なので焼津市の若い世代の知恵を借りたいんです
みんなで焼津市を変えればいいんです
ほんとうの意味でのバリアフリーの社会とは
障害者が気楽に社会参加できるための環境整備だけでなく、女性が
より社会進出しやすい社会のための環境整備
を行うことと私はお見ます
そうでないと少子化問題は解決できないんです















そのドキドキ、本当に大丈夫? あなたの命を削る「心房細動」の秘密(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2022.12.04
そのドキドキ、本当に大丈夫? あなたの命を削る「心房細動」の秘密(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/18035fdae5ad0f4485de0ef9e87be2f147ed8ebe?source=rss
これマジで怖いんです
太っている人、酒飲みの人、なんだか調子が悪い人は年に2.3回は面倒と思わずに病院にいきましょうね
私は毎月病院に行きます
少しだけ糖尿の毛もありますので^^;
でも転ばぬ先の杖ですから
特に中年は気をつけないといきなり病気が見つかるということはよくありますから

- CafeLog -