全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。
便秘の対処法について
2023.07.20
便秘の対処法について
今回はお客様から多い便秘の改善についてのお話です。
この時期も冷たいもののとりすぎで便秘になったり、
日頃からお通じがいまいちという方は参考にして下さい。
まず便秘の改善法についていくつか書きます。
1 繊維質のものを積極的に食べる、
2 適度な運動、
3 お腹のマッサージ、
4 サプリ、
5 薬、
6 青汁
7 ヨーグルト
ざっとこんな感じになります。
できることなら薬は使いたくないという方が多いですよね。
私もそう思います。
でも実際サプリ試したり、
歩いたり、
お腹のマッサージしているけど
いまいちなんだよなあ
という声もよく聞きます。
私も色々やっていますが、
最近お通じイマイチなんです(..;)
どれが正解か?
これはその人により異なります。
ただ基本的には、
1 繊維質のものをよく摂取する、
2 適度な運動、
これは外さないほうがいいです。
そのうえで、
青汁、
ヨーグルト、
お腹のマッサージなど色々組み合わせるといいと思います。
これをしたらお通じがずっと改善したというものは、
残念ながらないんです。
一時的なら薬が一番ですが、
使っているうちに慣れてきます。
腸内環境はすぐに変わりますから、
継続が大切になります。
例えば私は、
一時的に毎日腹筋を
100-200回やりましたが結局お通じはさほど改善しませんでした(T∩T)
青汁も最初は良かったのですがだんだんもとに戻りました。
ですから今は、
繊維質のものを積極的に摂取し、
青汁飲んで、
試供品のサプリ飲んで、
でたまにお腹のマッサージをしたりしています(・_・;
歩けばいいのに熱いのであまり歩いていません(T∩T)
それから私が使う裏技は、
便意を催しても便が固く出にくい時は、
ウォシュレットを当てて踏ん張ります。
これ結構出るんです
鍼も便秘に対し即効性がありますが、
やりすぎには注意なのでたまにしか自分にはやりません(-_-;
温灸はあまり便秘に対しての即効性はないんです。
慢性的な胃の不快感には効果はあるんですけど、、
こんな漢字ですが何かの参考にして下さいね。
2023.07.20
今回はお客様から多い便秘の改善についてのお話です。
この時期も冷たいもののとりすぎで便秘になったり、
日頃からお通じがいまいちという方は参考にして下さい。
まず便秘の改善法についていくつか書きます。
1 繊維質のものを積極的に食べる、
2 適度な運動、
3 お腹のマッサージ、
4 サプリ、
5 薬、
6 青汁
7 ヨーグルト
ざっとこんな感じになります。
できることなら薬は使いたくないという方が多いですよね。
私もそう思います。
でも実際サプリ試したり、
歩いたり、
お腹のマッサージしているけど
いまいちなんだよなあ
という声もよく聞きます。
私も色々やっていますが、
最近お通じイマイチなんです(..;)
どれが正解か?
これはその人により異なります。
ただ基本的には、
1 繊維質のものをよく摂取する、
2 適度な運動、
これは外さないほうがいいです。
そのうえで、
青汁、
ヨーグルト、
お腹のマッサージなど色々組み合わせるといいと思います。
これをしたらお通じがずっと改善したというものは、
残念ながらないんです。
一時的なら薬が一番ですが、
使っているうちに慣れてきます。
腸内環境はすぐに変わりますから、
継続が大切になります。
例えば私は、
一時的に毎日腹筋を
100-200回やりましたが結局お通じはさほど改善しませんでした(T∩T)
青汁も最初は良かったのですがだんだんもとに戻りました。
ですから今は、
繊維質のものを積極的に摂取し、
青汁飲んで、
試供品のサプリ飲んで、
でたまにお腹のマッサージをしたりしています(・_・;
歩けばいいのに熱いのであまり歩いていません(T∩T)
それから私が使う裏技は、
便意を催しても便が固く出にくい時は、
ウォシュレットを当てて踏ん張ります。
これ結構出るんです
鍼も便秘に対し即効性がありますが、
やりすぎには注意なのでたまにしか自分にはやりません(-_-;
温灸はあまり便秘に対しての即効性はないんです。
慢性的な胃の不快感には効果はあるんですけど、、
こんな漢字ですが何かの参考にして下さいね。
左の50肩が改善してきました(@-o-'@)
2023.07.19
左の50肩が改善してきました(@-o-'@)
私の話です。
最近左の50肩を発症し、
悪戦苦闘中です(_ _|||)
数年前に右肩が発症。
今回は左です。
53歳なのでまさに
50肩
です(・_・;
自分では鍼をさせない場所なので、
ともかく関節可動域の改善のために肩を動かしています。
今までいろいろな50肩の施術を行ってきた経験がありますが、
自分の可動域が狭くなり、
筋力が落ちているのにはため息ばかりです。
とはいっても直さないわけには行かないので、
病院に行ってヒアルロン酸でも注射してもらうのも一つの方法ですが、
注射は嫌なので、
暇な時にはともかく肩を動かしています。
おかげと少しずつ痛みが楽になってきています。
渡しの場合、
左手でズボンを後ろで下から上に上げる動作ができません。
うっかりこの動作を行うと、
激痛で30秒ほど動けなくなりますΣ(T□T)
でもたまにやってしまい後悔します
肩を回すと、
ポキポキ鳴りつい笑ってしまいます。
50肩を早く直したければ、
ともかく無理のない範囲で、
肩関節を動かすことです。
ただ無理矢理ではだめなのでご注意下さいね。
結構ユーチューブでおかしい動画アップされていますから(..;)
ではまた
2023.07.19
私の話です。
最近左の50肩を発症し、
悪戦苦闘中です(_ _|||)
数年前に右肩が発症。
今回は左です。
53歳なのでまさに
50肩
です(・_・;
自分では鍼をさせない場所なので、
ともかく関節可動域の改善のために肩を動かしています。
今までいろいろな50肩の施術を行ってきた経験がありますが、
自分の可動域が狭くなり、
筋力が落ちているのにはため息ばかりです。
とはいっても直さないわけには行かないので、
病院に行ってヒアルロン酸でも注射してもらうのも一つの方法ですが、
注射は嫌なので、
暇な時にはともかく肩を動かしています。
おかげと少しずつ痛みが楽になってきています。
渡しの場合、
左手でズボンを後ろで下から上に上げる動作ができません。
うっかりこの動作を行うと、
激痛で30秒ほど動けなくなりますΣ(T□T)
でもたまにやってしまい後悔します
肩を回すと、
ポキポキ鳴りつい笑ってしまいます。
50肩を早く直したければ、
ともかく無理のない範囲で、
肩関節を動かすことです。
ただ無理矢理ではだめなのでご注意下さいね。
結構ユーチューブでおかしい動画アップされていますから(..;)
ではまた
早足歩きの続き 2
2023.07.19
早足歩きの続き 2
昨日の早足歩きの投稿の続きです。
歩くときには、
下腹に力を入れるとなおいいです。
これは意識をしないとできないです。
下腹に力を入れることで腰骨の前側の筋肉を意識して使うことができます。
ずっとは無理ですので、
できる範囲で大丈夫です。
この下腹に力を入れるという歩き方は、
日ごろから家の中、
外などを歩くときにも行うとなおいいです。
下腹の筋肉を鍛えると腰痛予防、
下腹が凹むなどの効果があります。
他の注意点としては、
ともかく続けることになります。
一回に長くあるくというより、
できるだけ週に何回も歩くことです。
先日もある女性のお客様ともお話ししましたが、
足の冷え、
下腹が冷たく便がゆるい、
慢性腰痛の改善、
頭痛、
肩こり、
生理のトラブル、
体調不良の改善には、
歩くということを意識することで何らかの+あるファーの効果があります。
足が冷えているから、
足を冷やさないようにする、
足の冷えにいい靴下を履く、
半身浴をする、、
これらを行っても、
歩くということを生活に+していかないと改善は難しいです。
逆に歩くことを積極的に行えば、
上記のようなものは使わなくても改善可能になります。
皆さん是非無理のない範囲で早足歩きやってみて下さいね。
私も暑さが落ち着いてきたら始めます
2023.07.19
昨日の早足歩きの投稿の続きです。
歩くときには、
下腹に力を入れるとなおいいです。
これは意識をしないとできないです。
下腹に力を入れることで腰骨の前側の筋肉を意識して使うことができます。
ずっとは無理ですので、
できる範囲で大丈夫です。
この下腹に力を入れるという歩き方は、
日ごろから家の中、
外などを歩くときにも行うとなおいいです。
下腹の筋肉を鍛えると腰痛予防、
下腹が凹むなどの効果があります。
他の注意点としては、
ともかく続けることになります。
一回に長くあるくというより、
できるだけ週に何回も歩くことです。
先日もある女性のお客様ともお話ししましたが、
足の冷え、
下腹が冷たく便がゆるい、
慢性腰痛の改善、
頭痛、
肩こり、
生理のトラブル、
体調不良の改善には、
歩くということを意識することで何らかの+あるファーの効果があります。
足が冷えているから、
足を冷やさないようにする、
足の冷えにいい靴下を履く、
半身浴をする、、
これらを行っても、
歩くということを生活に+していかないと改善は難しいです。
逆に歩くことを積極的に行えば、
上記のようなものは使わなくても改善可能になります。
皆さん是非無理のない範囲で早足歩きやってみて下さいね。
私も暑さが落ち着いてきたら始めます
早足歩き、ゆっくり歩きのすすめ
2023.07.18
早足歩き、ゆっくり歩きのすすめ
熱い、
熱い、
外に出れなくて歩くのをサボっている私。
で今回は、
早足、ゆっくり歩きの薦めです。
以前は一日一万歩歩くといい、
30-40分歩いたほうがいいと言われていましたが、
最近では、
この早足と、
ゆっくり歩きを交互に行うというのが一番効果的と言われています。
時間は、
20-30分程度からです。
ずっと早足で歩いていると続かないので、
くたびれたらゆっくり歩き、
息が落ち着いたら又早足という感じだそうです。
ただダラダラ歩いても、
筋力維持にはなるそうですが、
あまり筋力アップ、
ダイエット効果、
成人病の予防にはならないそうです。
これやってみると意外に疲れます。
私も熱くないときは行っています。
本当は今の時期も行うほうがいいのですが、
更年期真っ最中で暑さに弱い私はサボっています。
本格的にダイエットをする場合は、
この運動に食事のカロリー計算が必要になります。
でもとりあえずなにか体にいいことをされたいという方は、
まずはこの歩き方がお薦めです。
股関節、
膝関節が痛いという方にもお薦めです。
細かいことは又投稿しますね。
ではまた
2023.07.18
熱い、
熱い、
外に出れなくて歩くのをサボっている私。
で今回は、
早足、ゆっくり歩きの薦めです。
以前は一日一万歩歩くといい、
30-40分歩いたほうがいいと言われていましたが、
最近では、
この早足と、
ゆっくり歩きを交互に行うというのが一番効果的と言われています。
時間は、
20-30分程度からです。
ずっと早足で歩いていると続かないので、
くたびれたらゆっくり歩き、
息が落ち着いたら又早足という感じだそうです。
ただダラダラ歩いても、
筋力維持にはなるそうですが、
あまり筋力アップ、
ダイエット効果、
成人病の予防にはならないそうです。
これやってみると意外に疲れます。
私も熱くないときは行っています。
本当は今の時期も行うほうがいいのですが、
更年期真っ最中で暑さに弱い私はサボっています。
本格的にダイエットをする場合は、
この運動に食事のカロリー計算が必要になります。
でもとりあえずなにか体にいいことをされたいという方は、
まずはこの歩き方がお薦めです。
股関節、
膝関節が痛いという方にもお薦めです。
細かいことは又投稿しますね。
ではまた
美容鍼、ハイフ、美容医療 どれが一番いいのか?
2023.07.18
美容鍼、ハイフ、美容医療 どれが一番いいのか?
こちらの質問は美容鍼でご来院されるお客様からよく聞かれます。
皆さんはどう思いますか?
答えとしたらこんな感じになります。
1 美容医療
メリット
医師が行うため特別なことができる
理論的には一番効果的
特に、
目の整形、
シミ取り、
根本的なシワ改善、
脂肪球威、
バストアップ、
顔の骨を削る、
薬剤の導入、、、
病院が一番です。
デメリット
高い、
まだまだ一般人にはハードルが高い、
手術の場合、中には後遺症が出る
2 ハイフ
医師以外でも行えるが、
機会にさがあるため病院が一番効果的。
メリット
美容医療の中でも比較的安価、
美容整形以外でもエステなどで受けられる
【ハイフそのものは、操作を行うのには資格が必要ない】、
注射、手術に比べ痛くなく、
副作用も少ない、
デメリット
特にこれと行ったことはないのですが、
回数がある程度必要、
いろいろなところでやっているので、
高い機械と安い機械の区別が素人にはわからない、
安い料金のハイフは機械が古い。
機械が古いと効果も弱い、
一回ではあまり効果はわからない、
3 美容鍼
鍼灸の国家資格を有したものが施術を行う、
メリット
即効性はある、
料金はさほど高くない、
体の不調も一緒に施術可能、
デメリット
あまりないのですが、
技術と知識に差がある、
持続力はあまりない、
こんな感じになります。
最近では美容鍼の料金も幅がありますね。
まあ料金だけでは判断がつかないのですが、、
因みに、
ハイフ以外にも、
エレクトロポレーション
がありますが、
個人的には注射、
点滴にはかなわないと思います。
でもネットなどでは、
注射、
点滴と同様と書いてある場合もありますが、
もしそうなら注射、点滴は必要ないとなるのでこれは違いますよね?
ということで実際は、
その方の好みにもよるでしょうし、
好き嫌いがありますので
よかったら参考にしてみて下さい。
2023.07.18
こちらの質問は美容鍼でご来院されるお客様からよく聞かれます。
皆さんはどう思いますか?
答えとしたらこんな感じになります。
1 美容医療
メリット
医師が行うため特別なことができる
理論的には一番効果的
特に、
目の整形、
シミ取り、
根本的なシワ改善、
脂肪球威、
バストアップ、
顔の骨を削る、
薬剤の導入、、、
病院が一番です。
デメリット
高い、
まだまだ一般人にはハードルが高い、
手術の場合、中には後遺症が出る
2 ハイフ
医師以外でも行えるが、
機会にさがあるため病院が一番効果的。
メリット
美容医療の中でも比較的安価、
美容整形以外でもエステなどで受けられる
【ハイフそのものは、操作を行うのには資格が必要ない】、
注射、手術に比べ痛くなく、
副作用も少ない、
デメリット
特にこれと行ったことはないのですが、
回数がある程度必要、
いろいろなところでやっているので、
高い機械と安い機械の区別が素人にはわからない、
安い料金のハイフは機械が古い。
機械が古いと効果も弱い、
一回ではあまり効果はわからない、
3 美容鍼
鍼灸の国家資格を有したものが施術を行う、
メリット
即効性はある、
料金はさほど高くない、
体の不調も一緒に施術可能、
デメリット
あまりないのですが、
技術と知識に差がある、
持続力はあまりない、
こんな感じになります。
最近では美容鍼の料金も幅がありますね。
まあ料金だけでは判断がつかないのですが、、
因みに、
ハイフ以外にも、
エレクトロポレーション
がありますが、
個人的には注射、
点滴にはかなわないと思います。
でもネットなどでは、
注射、
点滴と同様と書いてある場合もありますが、
もしそうなら注射、点滴は必要ないとなるのでこれは違いますよね?
ということで実際は、
その方の好みにもよるでしょうし、
好き嫌いがありますので
よかったら参考にしてみて下さい。