お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

久々に再開 不妊治療で来院、その後ままになりその時の子供と

2025.10.21
久々に再開 不妊治療で来院、その後ままになりその時の子供と
先日不妊治療で来院されていた方が子供連れで来院。
今回はぎっくり腰です。
こちらの方は当院に来られる前に何度も体外受精を繰り返しどうしても結果が出ないために来院。
その後ままになりその時の子供がもう10歳になり一緒に来院。
あのとき先生と出会えなかったらこの子はいなかったかも?
このような方が当院では珍しくはありません。
10年、5年、3年前にママになられた方が別の症状で又来院。
そのときに子供と一緒、、
こういう時はしみじみと不妊治療に携わってきてよかったなあと思います。
たまに外でも声をかけられることもあります。
当院に不妊治療で来院されすぐにママになられる方、
時間がかかる方、
諦められてしまう方、、、
色々なケースがあります。
多くの不妊でお悩みの方の施術に携わってくるとうまく行かないことのほうが多いのが不妊治療。
でも一人でも多くのまま、パパになりたいという願いを叶えられるのも又不妊治療です。
現在体外受精も保険適応になり不妊治療を受けられる方も急増しています。
15年前は24.25人に一人が体外受精で生まれてくる子供と言われていた時代から現在では12人に一人がその様になってきました。
もうすぐにでも10人に一人、
数年後には5人に一人は体外受精で生まれてくる子供となり、
体外受精で生まれてくることが普通の世の中になるでしょう。
体外受精で生まれてきても自然妊娠でも生まれてくる命には変わりはありません。
不妊治療は0か1の治療です。
1になるためには今どのようなことがベストか?
今後どのような計画を立てればいいか?
病院はどこがいいか?
より正確なアドバイスをさせていただきたいと思っております。
不妊治療でお悩みの方全てにハッピーな日が訪れることを願い今後も邁進させていただきたいと思います。


- CafeLog -