お知らせ

全盲の院長が、音声ソフトを使用して更新しております。
誤字脱字があるかと思いますが、ご了承お願いいたします。

顔面神経麻痺が改善されました

2025.10.08
顔面神経麻痺が改善されました
こちらは顔面神経麻痺で来院の30代後半の女性です。
顔面神経麻痺発症後ステロイド治療、
退院後からすぐの処置でした。
まぶたがうまく閉じない、
口笛を老けない、
歯磨き後水が溢れる、
麺類がうまく食べれない、
麻痺側の頬が突っ張るなどの症状でした。
このような場合にはできるだけ早くからの適切な鍼灸はとても効果的です。
当院では今までにも多くの顔面神経麻痺の患者様の処置を行っているのでご安心ください。
顔面神経麻痺の改善には適切な鍼灸と顔面にある表情筋の運動がポイントになります。
但し表情筋の運動は適当に行うとかえって悪化するので注意が必要です。
又顔面神経麻痺の場合鍼灸を行う時期が遅ければ遅いほど変化が出にくいのも特徴です。
基本的には週に一度程度の施術が望ましいですが、
2.3回行っても問題はないです。
今回は3ヶ月程度でかなり改善が認められました。
顔面神経麻痺の程度により改善には個人差がありますが早い段階からの処置であれば多くの場合麻痺の改善が期待できます。
一番治りにくいのがまぶたが以前よりも開かないということです。
この場合は形成外科での処置がお薦めです。
顔面神経麻痺でお悩みの方はぜひご予約ください。

- CafeLog -